発端は自分から彼女にプレゼントした
パスケースを無くされたこと。
本気で落ち込み、反省している様子でした。
が、以前にも、貸したものを無くされたこともあり、
学習しないことに少しイラつき
「自分があげたものは大事にしてくれないんだ」
「もう信用できない」
など一言二言いってしまいました。
はじめは、ごめんね、ごめんなさいと
ひたすら謝っていましたが、そのうち
「もう、だから、さっきから何回も謝ってるのに…
あと何回謝ればいいの」と泣かれてしまいました。
「追い討ちをかけるようなことを言われると
余計にしんどい」と言われました。
口には出しませんでしたが、
いや、しんどいもなにも失敗したのはあんただろと。
翌日も朝からずっと落ち込んだままでいるので、
こちらから
「無くしたものはもう戻ってこないんだから仕方ない、
考えるのやめよう」となだめると、
「どうして最初からそう言ってくれない?
散々責められたあとで今更フォローされても、
建前にしか聞こえないし余計惨めになる」と言われ…
じゃあもうどうすれば正解だったのかと…
正直面倒になってしまった。
彼女が主張してきたのは次の二点で、
①1度謝った時点で反省もして落ち込んでいるのに、
なぜ追い討ちをかけるようにネチネチ責めるのか
②失敗は仕方ないと、
もし本心から言っているならなぜ最初からそう言えないのか
彼女は最初から
「無くしたものは仕方ないね、大丈夫だよ」と
フォローされたいのでしょうが、
心に思ってもいない優しい言葉をかけて甘やかすのには
意味があるんでしょうか。
まして、自分がからのプレゼントを無くされて
そこまで寛容になれというのは難しいと思うんですが。
自分が全面的に悪いんでしょうか
いや、悪くない。
彼女さん、甘ったれだから
今後も甘やかし続けられる自信があるなら続行、
無いならピリオドだな
性格のいい女性ではないよ
相手を攻め立てるが自分は寛容にされたいなんて、
虫のいい話だからね
我慢我慢の人生、覚悟させられそうだよ
子どもにも、良く無さそう・・・
>>79
普段は性格になにも問題ないですし、
自分が失敗してしまったときだけなんですよね。
いつもどこか自信がないみたいで、
失敗したことで責められると相手を攻撃することで
自分を守ろうとするきらいがあるみたいです。
自分ならこうされたら嫌だな、というのは
よく考えるようで、
僕の失敗に対してはかなり寛容です。
責められたこともないです
プレゼントしたものを失くすという行為は
彼女だけであなたはしないかもしれないけど
同じようなことで自分が責められたらどう思うか?
ということを考えてみてはどうかな
例えば仕事が忙しくて
彼女との予定をずらしてもらったとか、
彼女が作った夕食を食べれず次の日に回したとか
自分が失敗した時に彼女が
「心にも思ってない優しい言葉をかけるべきではない」
としてあなたを責めたらどんな気分になる?
自分が自省してようが
彼女に罪悪感を持って謝罪しようが、
責められてしかるべきだし
優しい言葉は甘えだから
掛けられなくても当然思えるならいいんじゃないかな
というか、あなたは自分が嫌な思いをしたし
もう今後そういう事
(プレゼントを失くす)はやめてほしいから
相手に優しくない態度をとった
彼女も自分の失敗について言われて当然と思う範囲を超えて
あなたからの言葉で嫌な思いをしたし
もう今後そういう事(謝罪しても追い打ちをかける)は
やめてほしいから相手に優しくない態度をとった
同じ事をしてるだけだよね
>>82
おっしゃる通り、
僕からの嫌味の分だけ、返ってきたという感じです。
僕が責めたことで
彼女を攻撃的にしてしまったのかなと反省しています。
全く悪くないね。 ただネチネチ加減にもよるけど
彼女相手に振り上げた拳の収め方を学んでから
バイバイした方が次に繋がると思う。
とりあえず泣いて許してもらうどころか
最初から許さないお前が悪いみたいなアホは
捨てたほうがいい。
その情報だけではなんとも言えない
彼女がその日行ったところすべて探し回って
遺失物届けだしてきたのか、
それもせずなくしたとだけ言ったのか
他の彼女の失敗にも毎回何度も言い続けるのか、
今回だけなのか
以前貸した物がたとえば本やDVDなのか、
文房具などの細かいものなのか
(もちろんだからといって
無くしていいってわけではない)
まぁでもその部分においては
根本的に合わないんじゃない?
うちはお互い35±2歳前後なんで
多少人間丸くなってるってのもあるけど、
お互いになにか失敗してもすぐ笑い話だよ
1年以上たってネタとして
掘り起こされることもあるけど
ネチネチじゃないし
自分から自虐したりで笑って終わる
お互いにそれが苦じゃない性格だから
成り立っているだけで、
そうじゃない人からしたら信じられないと思う
甘やかすのが正しいとは思わないから、
>心に思ってもいない優しい言葉をかけて甘やかすのには
>意味があるんでしょうか。
>まして、自分がからのプレゼントを無くされて
>そこまで寛容になれというのは難しいと思うんですが。
俺はこう思う、ってそのまま伝えてみれば?
それでも平行線なら根本的に合わない
無くしたことを告白されたその場で、
探したのかなど聞くことはしませんでした。
そこは反省しています。
きちんと言い訳も聞いてから指摘するべきだったと
アドバイス頂いたように、
自分の意見を伝え、話し合ってみます。
前回の紛失されたものはどうなったのか気になる
貸した腕時計と部屋の合鍵を無くされました。
腕時計は結果的に戻ってきましたが。
とにかく、他人のものでも
自分のものでも物をなくす頻度が高いです。
プレゼントどうこうより
合鍵無くされたことのほうが衝撃
そりゃ責められて当然だわ
それ先に書いてよ…
物をなくさないための対策とか話し合ったことある?
他人の物なくす頻度高いのはヤバい
過去にあなた以外の人の物を無くしたことで
トラブルはなかった?
どこにしまっておくか決めておくなど
僕からのちょっとしたアドバイスならあります。
聞いたことはないですが、
この頻度だとトラブルが無いわけないと思っています、
完全に推測ですが
考え方の違いなだけでは?
彼女は甘やかされたいのではなく、
彼氏の心の狭さに失望しただけでしょ?
プレゼントしたものは、あげた物で彼女の物。
大切に使っていても無くすことも壊れる事もある。
無くした物を後悔しても仕方ないし、
落ち込んでたら
「それくらいまた買ってやるから、くよくよすんな」
という、男らしくて心の広い男性が良かったという事だよ。
それくらいの心の広さの男性なら普通にいるから、
そういう人と付き合った方がいいかも。
物を無くす人は気をつけてても何度もやるし、
躾とか甘やかしたからとか関係ないよ。
自分が成長すれば解決する話。
甘やかされたいというより、
責められたくない、のほうが強いんだと思います…
確かに、今回は考え方の違いから、
話が噛み合わずに衝突してしまいました
どちらが良い悪いと言ってるだけでは何も進まないよ。
失礼だけど貴方は彼女とこのまま一緒にいたいのかな?
紛失癖があるなら
無くさないように考えて実行するものだよ。
落ち込んで反省してまた物を無くすって
反省してるとは思えないし
逆ギレなんて言語道断。
同棲中なのは結婚も視野に入れてるんだろうけど、
こんな人と家庭を作っても早晩に破綻すると思う。
彼女の方が常識から外れているとは思うが、
世の中>>101みたいに
「女を許せないのは男に器がないからキリッ」
みたいな人も居るんだよ。
自己肯定感が低くて
それを治す気が無い人はダメだよ。
自分はダメだ、ゴメンと言って
許してもらおうとするけど、
それで許されないと途端に攻撃的になる。
何故なら治す気が無いから、
今の自分を受け入れない=敵という認識。
普通の人は自分の悪いところを治して
味方の関係を続けようとするんだけどね。
もうその辺の考えからずれてんのよ
器の広さなんて微塵も思わないけどね…
男だろうが女だろうが許せないもんは許せないよね
自己肯定感が低い、という表現に
妙に納得してしまいました。
確かに、彼女は人に比べて
特別劣っているところもないのに自信がないようで、
責められると自分のこと全てを
否定されたかのような捉え方をするみたいです。
それで、自分を守ろうと攻撃的になってしまうのかなと。
直す気がないわけではなく
改善しようと本人なりに努力はしてるんですが、
もとが酷かっただけになかなか難しいようで…
この紛失癖はこれからも、
改善しても全くなくなるということは無いと思います。
自分としてはこの先も彼女といたいですし
許せることなら許したい、
でもまた物を無くされたりされそうで
あまり信用できずジレンマです
人の失敗を責めたてるのは小さい人間だと思うけど。
反省してないならまだしも
反省して一番落ち込んでる時に責められたら
例え大好きな相手でも幻滅する。
自分は責められる所がないほど聖人君子じゃないから
相手がプレゼントを無くしたら慰めはするけど
怒って責めるとか考えもしなかった。
>>78はよっぽど完璧な人間なんだろうね。
何度も同じようなことされたら
ネチネチ言いたくもなるかなぁ…
ごめんなさい口だけじゃん何やってんの?
って言ってしまいそうだ。
一度、二度なら許せますが何度も貸した物を無くされ、
しかも今回は誕生日にプレゼントしたものだったので
流石に酷いんじゃないかと責め立ててしまいました。
あなたのように寛容になれればどれだけいいか…
プレゼントって、物をあげるんだよね?
あげた物は極端な話、貰った人の自由だよね?
もしかして奢った金返せとか言っちゃう人?
人に完璧な人間なんですねって嫌み言う前に
>>95とかもちゃんと読めや
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part65
次の結婚総研はこちら↓旦那の小遣いを、月1万に下げた。旦那「無言」私(なぜ何も言わない?つまらん!)→私「リコンして。慰謝料は家と貯金ね」旦那「わかった」→とんでもない結末に…
旦那不在の早朝4時半。義弟「これから行く。2、3日泊止めて」私「旦那いないからムリ」→数分後。「ピンポーン!」私(うわあ義兄だ!)→チェーンしたまま開けたら…
夫婦で温泉行こうとしたら、車に小姑が乗り込んできた!小姑「家族水いらずで楽しもう!」旦那「そうだな!」私「」→小姑とある男を結婚させたら…
結婚したら、義実家から「妻の心得10ヶ条」が送られてきた。旦那「もう婚姻続けられないって母に話すよ」私「よろしく」→私の父に見せたら…
25歳娘「今年から誕生日はパパと過ごさない!彼氏とファミレスで過ごす!」俺「そんな安い男に負けたのか!?」娘「ずっと迷惑だったんだよ!」→俺のプランは…
娘が嫁に似てクッソ生意気に。俺(進学直前にリコン届を叩きつけよw)→嫁「リコンして」俺「は!?学費は払わんぞ!慰謝料よこせ!」→すると…
フレンドリーな態度でイビる彼母「嫌いな食べ物は?」私「牛肉が苦手で…」→彼母「夕飯はすき焼きよ~」彼「母さんドジだからw」私「」気のせいだと思ってたが…
監視カメラを設置したら、部屋を物色する姑の姿が!姑「嫁に男がいないか心配で…」私「この映像おかしくない?」→姑が白状したのは…
義実家で、私の茶碗にだけ異物が混入。旦那「お前って注意散漫だよな」私「は!?今日こそ言ったる!」→姑に面と向かって聞いた結果…
旦那が、何週間も私を無視し続け料理も捨てる。姑「別居しなさい。あの子はしのうとしてる」私「えっ!わかりました」→姑の言いなりになったら…
彼女「結婚式に、あなたの伯父さんを呼ぶなら結婚しない」俺「え?面白いおじさんだよ?」彼女「父親なら別れたレベルに嫌い」→とんでもな事実が…
新築して半年の実家に帰省したら、知らないオッサンが住んでた。オッサン「掃除しろ!飯を作れ!」私「誰!?母さんは!?」→数日後…
私のお弁当を、旦那が同僚達と笑いモノにしてた。私「美味しいって言ってたじゃん…」旦那「揚げ物に火が通ってないんだよ!出てけ!」逆鱗に触れてしまい…
娘が万引きで捕まった。旦那「たかが万引き。年頃なんだから頭ごなしに叱るな!」私(娘が嫁ぐまでは我慢…)→結婚が決まった娘に睨まれた時、私は…
義実家で、私がクソ嫁認定されてる事に気づいた。姑「今回ばかりは黙ってられない!」私「何の事ですか?」旦那(ヤバい…汗)→全てが明らかになった結果…
私のお金で建てた家に、義両親が同居。義兄嫁「子供連れて来てあげたよ~」義両親「もっと孫と一緒にいたい…」私「」急に匂わせてきて…
私「披露宴は欠席させてもらうわ」友人「現金書留でいいよ」私「…」→友人「金曜に発送してね」私「何様のつもり!」→結果…
義兄夫婦に結婚式の招待状を送ると、赤字で恨み言が書かれて戻ってきた。義兄嫁「挨拶もできない人に通す義理はない!」旦那「…」→私の自作自演が疑われ…
10年間の姑の介護が終わった。旦那「愛人と子供がいる。リコンしてくれ」私「アハハハ!」旦那「あの…」私「アハハハ!愛人と子供に会わせろ」旦那「わかった…」→結果…
手料理入りのタッパーを息子嫁に渡したら、玄関に置いて帰った。息子嫁「つい下駄箱の上に~w」私(息子の好物なのに!)→すると毎回…
新幹線の乗り換えで、旦那に置き去りにされた!旦那「お前は自由席で来い」私「は!?ふざけんな!」旦那「自業自得だろ!」→旦那だけグリーン席で行ってしまい…
母&妹「実家を維持する為に、1000万出して」私「えっ」妹「母の事は私に丸投げでズルい!」私「自分が住みたいんでしょ?」すると妹は震えて…
マイホームを建てたら、向かいの奥様から包装紙に包まれたDVDを渡された。奥様「記念になると思うよ」私「?」→再生してブルっと震えた…
孫の誕生日に。嫁「プレゼントもないなんて酷いオババ」孫「オババのケチ!」私「オババのお金はね、お母さんが使ってるからないのよ」すると嫁は…
役所から『認知の届け出があった』との書類が届いた。私「旦那の愛人に内容証明を送ろう」→真っ青な旦那「誰も得しないからやめろ!」私「」→ある契約を結んでいて…
見つからない場所に隠しておいた個人通帳を、旦那が探し出した!旦那「この金があれば兄貴を助けられたのに!」私「祖父母の遺産なんだけど…」→旦那は家を出てしまい…
フリンを隠してリコンした元旦那から、癌で長くないとの連絡が。私「実は夫婦の貯金が1000万あったんだよ」元旦那「えっ」私「」→痩せこけた旦那の顔を見たら…
義兄夫婦「母(60代)を施設に入れてしまおう」私「早すぎ!私は同居しても構わないよ」旦那「そうしようそうしよう(歓喜)」→まさかの結果に…
帰省ラッシュの電車の指定席で。男「うちの嫁が妊婦でして~」私(ピーン!)旦那「?」男「座りたいのはお互い様ですよね?」→すると温厚な旦那が…
彼の家で結婚のご挨拶。彼父「息子は渡さん!お茶バシャー!」私「きゃー!」彼「まあまあ」私「ちょっとお手洗いに…」→家を飛び出して病院に直行したら…
婚約者「二世帯住宅建てる為に、土地を買ったよ!」私「話が違う!同居は絶対無理!」彼氏「建設費は親が出すんだよ?美味しい話でしょ?」私「」→結果…
店員「万引きは犯罪ですよ?」私「は?スマホをバッグに戻しただけです」店員「じゃバッグを確認します」私「店長さんを呼んで下さい。録音ポチ」→結果…
60万入りの旦那の隠し通帳を発見!私「ATMでおろせたw娘と贅沢させて貰ったわ」旦那「君の為の貯金だったのに!」私「バカじゃねーの?」→結果…
3連休初日、兄嫁が子供を置き去りにして消えた!私「なんか小汚い…」両親「うちに連れて帰る」私「うん。私、明日仕事だから」→号泣する結果に…
旦那が命を絶ったので、姻族関係終了届を出した。姑「同居しろ!親の命令よ!」私「恨みしかないんでw」義兄弟「無責任だ!」→結果…
姑に、温泉旅行をプレゼント→留守電で姑『嫁と行って疲れたわー』私「義姉の家と間違えてる…」→着信拒否し全ての世話を放棄したら…
甥と姪を溺愛する旦那「自分の子は全然可愛くない」私「リコンしたいの?」旦那「いや。ATMでいいから…」私「そんなの望んでない!」すると…
可愛い独身ババアが、突然退職することに。俺「高齢ババアが今後どう生きてくの?」ババア「持病があって…」俺「は?バカじゃねえの?」→結果…
8年前に別れた元旦那「あの時、お前がバケモノに見えてた」私「なぜ?」元旦那「家に帰って女がいると、何コイツって」私「へー。これ録音してるから」→結果…
うなぎ屋で。女『竹1つ、鰻多めで』店員「松のほうが鰻多いですよ?」『いえ、竹でいいです。鰻多めで』「それだと松になります」『竹でいい!鰻だ...
俺「冷凍庫に入れてた鰻がない!」嫁『食べたよ。ママ友にもあげた』俺「俺の小遣いから買ったやつだ!1万払うか同じのを買って返せ!」すると・・・・
私「37度…ちょっと横になろう…」 → 目が覚めたら病院で親族勢揃いで4日経ってた
ママ友がしつこく高級ランチに誘ってくる。私「とにかく無理」→ ママ友旦那「うちの嫁をバカ高いランチに誘いまくってるの、あなたですか?」
この記事へのコメント