目盛り通り、もしくはちょっと多めに
水を入れても固く、炊きたてで
蒸らしたご飯がすでに乾燥している始末。
急いで食べて、早く自分実家の方の
お米を食べたいと思うけど、
無くなりそうになった頃また
お米を彼氏が実家からもらってきた。
今更『まさか、これから定期的に
くれるつもりなのか!』と
気づいた時には遅くて、また米が増えた。
自分は別にグルメのつもりもないし、
もしかしたら自分の炊き方が悪いのかと思って、
ガス釜の実家に持っていって食べてみた。
でもやっぱり不味かった。
親も実家が農家で米は捨てるほど
余ってるので、実家から貰うので
大丈夫ですと言いなさい、と言いますが、
とにかく今のお米を早く無くしたいよー。
何が恐ろしいかって、
これだけ味が違うご飯なのに
彼氏はまったく違いに気づかないってこと。
馬鹿舌か!
450: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)11:53:04 ID:xYs
>>449
良い米食べてる人は
不味い米が分かるけど
逆は分からなくて当然かと。
451: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:00:30 ID:dwm
>>450
自分が全然食が進まなくて、
毎日頑張って食べてるから
分からないのって本当に羨ましい。
だから本当に一生懸命
私の分まで食べてくれ、
って言いたいけど言えない……。
ストレスで思わず馬鹿舌とか
いらぬことまで書いてしまった。
彼氏は悪くないや。ごめんなさい。
もういっそのこと炊き出しでもして、
おにぎりの無料配布でも始めたいよ。
452: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:02:29 ID:KFn
>>449
自分用のお米をこっそり実家から
もらってきて、それを食べたら?
美味しいお米で炊飯器も
まともなら冷めても美味しいし
彼氏は彼氏米を食べてもらおう
454: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:12:32 ID:PV6
>>452
彼氏米 に笑ってしまったw
チャーハンとかでもまずいのかなあ
不味いんだろうな
456: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:47:20 ID:tTh
>>449
今ある米を食べ切ってから!
という心がけはとても良いけど
彼家の米を優先して食べてるうちは
どんどん追加が来るだけだよ
「このお米はどうしても上手に炊けない。
コツがあるだろうけど私には無理」
とか言って彼家の米には手をつけずに
実家の米だけ食べるようにしなよ
彼米の処理は彼に任せる
(送り返すなり、
フードバンクに寄付するなり)
このまま結婚てことになったら
数十年それが続くよ
457: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)12:49:16 ID:hCn
>>449
良かったら密やかに実家米と入れ替えて、
白鳥の餌として自治体宛てに送ってあげて
自分は不意打ちで大量にもらって
(二人しかいないのに数十キロ…)
消費しきれなかった分を送らせてもらったよ
不味くても古米でも大丈夫だから
無駄にならないで済むよ
白鳥 餌 米 で検索すると
出てくるから検討してみて
458: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:03:10 ID:5ks
>>451
鳥の餌にしたらあかんのか?
って思ってしまいたくなるね
一晩水につける。再炊飯してみる。
実家の米9彼氏実家の米1で炊いてみる…
最後のは苦肉の策
460: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:11:15 ID:dwm
>>452
アドバイスありがとう…!
もう頭の中は早く消費しちゃいたいっていう
考えでいっぱいだったから、
白鳥の餌なんて考えもしなかった!
そもそも彼氏が味わかんないなら
どっちのお米食べても一緒だもんね……。
密かに処理してみようかな。
炊きたてのお米が
なんか糠臭いというかなんというか…。
自分の家も米作ってるから有り難みは
分かってるつもりだったんだけどねー。
ちょっと自家消費は無理そうなんで、
色々手立て考えてみます!
461: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:40:08 ID:2qS
>>460
炊いた米が糠臭い、パサパサしてるって事は
古いお米なんじゃないかと思った
古いお米だったら「古米 美味しく炊く」
とかで検索するといろいろ出てくるよ
でもそこまでして不味い米は
食べるより実家の美味しいお米食べたいよね
何とか彼氏米阻止出来ますように
462: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:47:01 ID:dwm
>>461
それ、親も言ってました!
冷蔵保存してなかった古米じゃないかって!
やっぱりそうなのか~
今ネットで調べたら、
氷を入れて炊飯すると良いみたいですね。
さっそく今日試してみます!
ずっと頭の中で鳥の餌、
鳥の餌かあ……って思ってて、
一応相手は人が食べる用に作ってて、
善意でくれたものをそういうのに回すの
大丈夫かな…ってちょっと不安だったので!
ありがとう!
463: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:56:17 ID:DwR
>>462
米って精米したやつを送ってくるの?
精米して時間が経ってるとか?
炊き込みご飯にするとか、
ほんだしみたいなのを少し入れてみるとか?
464: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)13:58:10 ID:DwR
>>462
ごめん、
送ってくるじゃなくて貰ってくるだったね
470: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:07:01 ID:dwm
>>463
精米したやつです!
3キロくらいの精米した米が
ビニール袋に入ってきます~
つい最近貰った分を彼氏が
気を利かせたつもりなのか、
私実家の米の入った米びつに
補充する感じで混ぜ入れてしまったのに
絶句しましたよ、本当。
466: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:02:31 ID:DwR
>>462
「まずい米の炊き方」で検索したら色々あるわ
465: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:00:43 ID:utT
>>462
以前国外に住んでいて、
日本の美味しいお米が手に入らない時には
お米を炊く前に、サラダ油を少したらして
たくとまあまあ美味しく炊けてました
462さん宅のお米にも
使える手かわかりませんが、参考までに
468: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:04:00 ID:DwR
470: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:07:01 ID:dwm
>>468
色々教えてくれてありがとう!
どうせ米はまだまだあるんだ!
色々試してみます!
469: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:05:42 ID:utT
>>468
オリーブオイル試してみたこと
ありますが、特有の匂いが残って
あまり美味しくいただけませんでした
個人的にはサラダ油のほうがおすすめです
467: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:03:51 ID:UQQ
米が美味しい不味い以前に
そんなのくれるのが嫌だなぁ
470: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:07:01 ID:dwm
>>467
でも美味しければ助かるんだよ……。
お野菜は実家で貰うのより形も良いし、
美味しいから助かってるし!
ただ大根2本と白菜とキャベツ1玉ずつ
貰ったので、しばらく野菜祭りだけどw
476: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:22:39 ID:w1K
>>467
ほんとそれ、彼氏の実家も米農家なら
不味いってわかっててしてんじゃないの?
確か嫁いびりの一環で
膿家な義理実家からクズ野菜を送られて
困ってるって話この板で見た事あるような
478: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:27:57 ID:dwm
ウザいようなら去りますので、
いつでも言ってください!
>>476
一応彼家の名誉のために、
多分それはないと思うんだよな……。
実際野菜はすごく美味しいし!
ただ実家も作ってるから、貰うタイミングが
被ると大変なことになるけど。
でも彼氏は『実家のご飯は
いつもベチャベチャだったから。
同棲始めてからご飯が美味しい』
って言ってるんだよね。
あのお米をベチャベチャに炊くって
目盛りをガン無視しないと
無理そうなんだけどね。
イリュージョンかな?
479: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:35:24 ID:ntp
>>478
それはどう炊いてるのか彼氏に
電話してもらって聞いてみたらw
482: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:54:49 ID:dwm
>>479
事実そうなんだけど、なんか自分が
満足に米も炊けないみたいだから
聞きたくない!w
480: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:48:09 ID:uQN
そんなに不味い米ならもう
捨てちゃってもいいんじゃないかな…
>>472
送ってもらったものだし旨くない程度なら
美味しかったよ、ありがとうくらいは
言うんじゃない
482: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:54:49 ID:dwm
>>480
米はお茶碗についた物も一粒たりとも
残すなという、典型的な農家の
モットーのもと育ったのでできないです!
ちゃ~んと美味しく食べれる方法と試して、
それでも駄目なら白鳥さんたちに
あげようかと思います!
丁度白鳥の飛来地近いので!
485: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:14:39 ID:MJV
>>482
実家の米と種類が違うからか
硬く炊けるみたいでコツとかあんの?
って彼氏から聞いてもらうくらいは
許容範囲だとおもうけどな
471: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:14:44 ID:R4b
砂糖入れて炊くとか一晩水に浸けて
水量少し減らして炊いても駄目なの?
佐藤の切り餅2つ入れて炊いてみるとか
477: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:25:42 ID:DwR
>>471
切り餅をスリガネ卸で
粉を混ぜるのテレビで見たことあるわ
475: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:21:30 ID:dwm
>>471
一晩水に浸けても駄目。
水増やしても駄目。
水減らしたらもっと駄目。
っていうのが今の実験結果。
今まで水分量とか
蒸らしとか浸け置きくらいしか
工夫したことなかったから、
本当お米で苦労したことなかったんだね。
だから砂糖とか酢とか氷とか油とか、
色々美味しく食べる方法が
聞けて助かりました!
472: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:16:17 ID:DwR
>>470
ま~色々試してみてください
自分の所は未だに古米が残ってて
旨くないかなと食べてますが、
太平洋側の親戚に送ると旨いって言うんです…
普段、親戚は一体どんな米を食べているんだ?
と思うことがあります
473: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:18:35 ID:DwR
>>470
何度もすみません
彼氏に実家の米の品種聞いてみたら?
475: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:21:30 ID:dwm
>>472
ちなみに、これ産地及び品種不明なんだ。
一回聞いたら、親の従兄弟(?)だったかが
作ってるみたい。
でも多分実家のコシヒカリとは
品種違うとは思う。
味も分かんないようだから
品種なんてもっと分かんないみたい。
483: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)14:55:35 ID:dwm
今日教えてもらったこと
試してみようかと思います!
また駄目だったら
誰かその時は助けてください……。
486: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:14:52 ID:DwR
>>483
ウチは大根一本有り余るので
素炊きして冷まして半分を冷凍室へ
489: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:24:51 ID:xB9
490: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:33:51 ID:rKf
あの人は私の事、
ライスぃてる、ライスぃてない、
ライスぃてる、ライスぃてない....
491: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:35:13 ID:qjp
493: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:38:11 ID:qjp
美味しくない米、ポン菓子にしたら……
やっぱり不味いかな
494: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:44:38 ID:R4b
ぽん菓子にするにも
あの爆発装置無きゃ無理じゃない?
495: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:44:41 ID:hCn
>>493
あの大砲を打つような音のする
マッスィーンはどうするんだねw
レンタルでも結構するぞ
496: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:45:54 ID:qjp
497: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:50:06 ID:R4b
>>496
昭和の初めならまだしも
平成が終わろうとしてる今、
持ってる家庭ないでしょw
自治体レベルだよ
498: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:52:08 ID:R4b
米屋に行って米粉にしても不味いのかな
下手に庭とかにそのまま撒くと
大量のクネクネが発生する
地獄絵図の可能性あるよ
499: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:57:21 ID:qjp
ポン菓子はさておき、
炊き込みご飯にしても
誤魔化せないくらい不味いのかな
500: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)15:59:29 ID:utT
米粉にして
パンやスイーツにしたら美味しいかも
いいバターとかドライフルーツとか
使ったら結構ごまかせそう
ただ問題は手間暇かかることだよね
米はこれからいくらでも送られてきそうなのに
501: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)16:03:33 ID:kwS
それいいな!!
ポン菓子だと機械が
必要かもしれないけど盛り上がる。
米粉にしてもいいなぁ!
502: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)16:13:57 ID:PV6
今あるのを消費することより
今後は届かないように対策したほうがいい
野菜は彼実家、米は私実家!と
呪文を唱えるべき
504: 名無しさん@おーぷん 2018/11/28(水)16:47:44 ID:8MX
まずいお米は大さじ1杯の日本酒と、
塩を適当に入れるとかなり味がごまかせる
米好きでいろいろ買うけど、
中にはハズレもあるので
ハズレ買ったときは酒+塩で誤魔化す
酒はそもそも臭い消し効果あるから
臭みある米には効くよ
これでも駄目な米は炊き込みご飯にして
味をつけてしまうのがいい
ただ、そこまで駄目な米は
やっぱ古米だと思うわ
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
次の結婚総研はこちら↓
俺「嫁の料理に込める気持ちが重くて~」パート女「あらそう」→嫁「重くてゴメンね。これからは惣菜や冷凍物にするね」俺「えっ」→結果…
生協の宅配の請求が、18万円だった!配達員「すごい量の注文ですね~コンテナドサッ」私「最悪…吐き気が…」その理由は…
知人男と食事へ。私「お会計は別々でお願いします」店員「はい」男「チッ!ムスッ」私(なんだこいつ)→とんでもない事になってて…
事故で足に障害が残った。弟「32歳で独身とかないわーwその年で寄生虫w」弟嫁「俺さんごめんなさいね」俺「…」このパターンが辛すぎて…
父が癌で他界。義妹「保険金を独り占めするなんて不公平!」私「えっ」義母「1000万でいいから分けてあげて!それで手打ちにしてあげるから」私「」→結果…
俺「最近、料理の品数が減ったね」嫁「はあ!?」俺「スープを一品にカウントするのはちょっと…」嫁「ふざけんな!」愛情が減ったのかと思い…
外食で。子供「ハンバーグにする」嫁「ダメー」俺「いいだろ」嫁「ダメー」子供「じゃあステーキ定食…」店員を呼んで注文したらなんと…
私「一生結婚しないから、マンション購入した」40代独身友人「自分ばっかりズルい!私はどうしたらいいの!?」私「えっ何の事?」まさかの事実が…
電車の指定席で。男「席をお間違えでは?」女「シクシク(泣)」男「料金さえ払って頂ければ譲りますよ?」女「…」私(席泥棒だ…)車掌を呼びに行こうとしたら…
新入社員「年上の皆さんしっかりして下さい!ミスが多すぎ!」私「ミスではなく仕様です。仕様書の確認を徹底して下さい(キッパリ)」→すると…
イジメ主犯だった女が、子供を亡くした。私「ご愁傷様です(ポーカーフェイス)」女「どうも…」私「」→とんでもない手紙が届き…
10年前、宝くじが当たって実家を建て替えた。義兄「僕も家族になったので取り分を主張する権利がある」姉「そう、当然の権利よ」俺「は?」→結果…
友人「パートに出たいから、土日だけ子供預かって」私「土日は私の唯一の休みだからダメ」友人「…」私(よかった黙ったw)→するとなんと…
義兄嫁「娘が営業職採用された!アンタみたいな事務とは違うのw」私「そうですか」義兄嫁「娘の送迎してくれない?」私「事務でも忙しいんでムリでーす」→結果…
義母の通院の付き添いで義実家に行ったら。小姑「」私「えっ何でいるの?」小姑「仕事サボる(泣)」私「はあ!?」→結果…
嫁「お義父さんがうちに毎日来るんだけど。私はお義父さんの嫁みたいなもんよ」俺「えっ」嫁「もう疲れた」→母に事情を話したら…
元旦那が、半年前に他界したらしい。元義姉「裁判所から手紙が来てさあwあいつしんだの知ってた?」私「知らないっすw」→結果…
ミスした女社員「書類まだですか~?定時で帰り合いんですけど」職場「ハア!?イライラ」上司「あの女の事は見捨てた。辞めてくれないかな」→結果…
半同棲の彼氏「はい今月分の1万円」私(足りないんだけど…)彼氏「君と一緒にいたいんだ」私「帰らないの?」すると…
兄嫁「双子(1歳)育児が大変だから料理は作り置きね」兄「俺だって大黒柱だ!できたての料理で癒されたい!」兄嫁「実家に帰ります…」兄「えっ」→結果…
友人の結婚式に行ったら、私の席がなかった!係員「手違いで…新郎側の席を用意しました」私「…」→頼まれていたスピーチをしたら…
親が倒れた!姉「独身のお前が治療費出せ!」貯金1100万俺「わかった」姉「子供の大学費用と結婚資金もお願い」俺「いいよ」→結果…
兄嫁が育児ノイローゼになった。俺「兄貴が家事育児しなくてさ~リコン危機だって」彼女「同棲解消しよう」俺「!?」とんでもない事に…
年収400万のはずの旦那の源泉徴収票を見たら、280万だった。私「話が違う!リコン!」父「我慢してくれ」私「えっ」とんでもない事実が…
父の勧めで見合いした後。会社の先輩「その見合いは絶対断った方がいい。家も出なさい」私「そんなw大げさなw(直接断りを入れるか…)」→結果…
私「振替休日が取れない時はどうすれば?」上司「タイムカード打刻しなきゃいいじゃん」私「えっ」上司「えっ」→結果…
入社1年目に産休取った後輩が復帰した。後輩「半年後に2人目の産休に入ります」私「えっ…じゃあ簡単な仕事を…」→すると…
月収16万私「毎月5万母に仕送りする」婚約者「ふざけるな!要求が多すぎだろ!」私「えっ…」婚約者親に泣かれたんだが…
引越して来た住人「引っ越しの挨拶はまだですか?」私「は?」住人「もう1週間経ってるんですけど!」私「ちょっと何言ってるかわかんないです」→結果…
マイホームを買ったら、旦那上司が隣に引越して来た!上司「起きてるか?書類作成手伝え」旦那「」上司「うちの嫁と仲良くしろ」私「」→とんでもない事に…
旦那「確定申告でお前の通帳が必要なんだ」嫁「どうぞ」→旦那「車買ったぞー!お前の800万で」嫁「ハア!?」→結果…
義母がしんだ。見知らぬ女「義祖父母の介護をお願いします」私「は!?」女「嫌なら金銭援助ね」私「」とんでもない事に…
俺「クリスマスはケーキと唐揚げ作ってね!」彼女「前から思ってたけどもう来ないで」俺「え?お前の家でクリスマス過ごす予定だけど?」→結果…
嫁「リコンリコンリコン!」俺「うん…」嫁「あ!今認めたね!あんたがリコン届持って来い!」俺「えっ」何かおかしいので…
祖母「弁当屋を畳むことにした。野菜切りの道具あげる」リコン直前の私「ありがと…」旦那「なんだこれ」私「」→半月後、なんと…
私「クリスマス会はお宅でやりましょ」豪邸に住むママ友「遠慮します」私「えっ…子供が仲良しなのに!?なぜ?」ママ友「」急に心を閉ざした理由は…
大企業総合職の友人夫婦「うちは料理は全部手作り。それが普通なので」パート主婦私「へえ…」旦那「なぜお前はできないんだ!」私「えっ」→結果…
結婚1年、旦那が胃癌になった。義母「結婚してからの食生活が悪かったからよ!」私「」旦那「あ、薬飲まなきゃ。砂糖ドバー」私「」→結果…
工場勤務俺「同棲しよ」医師彼女「じゃあ生活費7万ずつね」俺「OK」→彼女「何でお弁当作ってくれないの?」俺「えっ」→結果…
父の相続と生命保険で、数千万円受け取った。妹「500貸して」私「えっ相続したお金は?」妹「とっくにないよ」私「は!?」→結果…
アメリカ人気取りの兄嫁(純日本人)「オゥレアリー?」私「」兄嫁「ごめん~つい癖で~」父「どうしたー?藪からスティックに」→結果…
旦那「40度の高熱が出て動けない…娘の世話ができない」夜勤中の私「すぐ帰るね!」→家「シーン」私「え!旦那は!?」→とんでもない事に…
テーブル席で予約したら、座敷に案内された。店長「16席分の料金を払えるならテーブルにしてあげます」私「帰ろ…」店長「当日キャンセルは全額支払いです」→結果…
妹「結婚します!」義弟「三世帯のマイホームを購入済です!70代の両親と49歳の姉と同居です」私達家族「それは…よかった…」ホッとした理由は…
台所で、嫁が泣き叫びながらカレーうどんを床にぶちまけてた!俺「どうした!?」嫁「分からない」俺「泣くには理由があるでしょ?」→結果…
兄嫁に結婚式の招待状を送ったら、赤字でしねと書かれて返された。嫁「やっぱりそういう人だよ」俺「えっ?」→数年後、とんでもない事に…
私のフリンを疑った旦那が、自ら命を絶った。遺書「嫁とフリン相手の再婚を祝福してやってくれ」義母&義妹「この悪魔め!」私「!?」→結果…
深夜の公園で職質された。警官「お前頭おかしいのか?身分証と鞄の中見せろ」私「はい…(泣)」男「さっきから何してんですか?」警官「」→結果…
母の日、息子の嫁が一人で来た。私「嫁さんの大好物のお寿司とプリンよ」嫁「結構です」私「じゃあお茶でも…」嫁「結構です」私(何しに来たの…?)→結果…
可愛い独身ババアが、突然退職することに。俺「高齢ババアが今後どう生きてくの?」ババア「持病があって…」俺「は?バカじゃねえの?」→結果…