
539: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)08:50:06 ID:oKd
嫁がヒステリーを起こしててウザいんだが。
昨日、仕事ですごく疲れてたから
家でゴロゴロしてたら嫁がキレた。
言い分は簡単にまとめると、
“何を話しかけても「うん」ばっかりだ。
昨日、仕事ですごく疲れてたから
家でゴロゴロしてたら嫁がキレた。
言い分は簡単にまとめると、
“何を話しかけても「うん」ばっかりだ。
実家の父が他界し、億の遺産を相続した。義父「一眼レフ買ってくれ」義母「豪華客船乗りたい」義姉「8Kテレビ欲しい」私「えっ何のこと?」→結果…
堅物の旦那がフリンにはまった。旦那「リコン後も母の介護は頼むぞ」嫁「は?」旦那「お前は俺の親に義理で接してたのか!鬼か!見損なった!リコンで正解だ!」→結果…
マイホームを建てたら、義姉が空き部屋を勝手に使い出した。義姉「家賃3万払うからここに引越してこようかな」旦那「う~ん」私「リコンします」→結果…
俺「食費は月5万。平日は惣菜禁止。2日同じ料理もダメ」嫁「じゃあアンタが料理担当して!その他の家事は私が全部やるから」俺「いいよ」→結果…

こっちだって疲れているのが分かっているけど、
コミュニケーションくらいとれ。”ってこと。
疲れていて口をききたくない時とか
あんまり喋りたくなく時とかあるじゃん?
そうしたら、
「ここはあなたの家でもあるけど、
私の家でもある。
あなたは話しかけないで欲しいと言うけど、
話したい私は居心地が悪くてしょうがない。」
って言って追い出された。
一晩ネカフェで過ごしたが、なんであんなに
言われなければならないのか分からん。
「疲れた時くらいこうなったって良いだろう。
常にテンションや気分は
一定じゃなきゃいけないのか。」と聞いたら、
「そうだ。」って言われたわ。
女の人ってみんなそうなのか?
コミュニケーションくらいとれ。”ってこと。
疲れていて口をききたくない時とか
あんまり喋りたくなく時とかあるじゃん?
そうしたら、
「ここはあなたの家でもあるけど、
私の家でもある。
あなたは話しかけないで欲しいと言うけど、
話したい私は居心地が悪くてしょうがない。」
って言って追い出された。
一晩ネカフェで過ごしたが、なんであんなに
言われなければならないのか分からん。
「疲れた時くらいこうなったって良いだろう。
常にテンションや気分は
一定じゃなきゃいけないのか。」と聞いたら、
「そうだ。」って言われたわ。
女の人ってみんなそうなのか?
540: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:02:39 ID:D4H
>>539
まずは何の話を振られたのか
疲れてるのにどうでもいい
芸能ネタならウザイだろうけど
家計や子どもの話なら疲れてようが関係ない
女の人とか一括りじゃなくて
奥さんは539と波長が
合わないこともありえる
まずは何の話を振られたのか
疲れてるのにどうでもいい
芸能ネタならウザイだろうけど
家計や子どもの話なら疲れてようが関係ない
女の人とか一括りじゃなくて
奥さんは539と波長が
合わないこともありえる
541: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:05:27 ID:oKd
>>540
振られた話は
「今日疲れたの?」
「仕事大変だったの?」
「なんか嫌なことあった?」
「ストレス解消に散歩でも行く?」
「それともスーパー銭湯でも行く?」
「なにか温かい飲み物飲む?」
とかそんなの。
振られた話は
「今日疲れたの?」
「仕事大変だったの?」
「なんか嫌なことあった?」
「ストレス解消に散歩でも行く?」
「それともスーパー銭湯でも行く?」
「なにか温かい飲み物飲む?」
とかそんなの。
543: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:18:28 ID:D4H
>>541
気遣ってくれてるのに
先に「今日は話せないほど疲れたから
眠るよ、ごめんね」と言えばいいんじゃないの
ほっといてうつ状態になったら
一緒に住んでて気付かなかったんかと
嫁が責められるのが現実
気遣ってくれてるのに
先に「今日は話せないほど疲れたから
眠るよ、ごめんね」と言えばいいんじゃないの
ほっといてうつ状態になったら
一緒に住んでて気付かなかったんかと
嫁が責められるのが現実
544: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:26:52 ID:oKd
>>543
それすらも億劫な時だったんだよ。
疲れているのが分かってるなら
放っといて欲しいんだよ。
そんなに一年間に何回もあることじゃないし。
それを「仕事で疲れているのも分かるけど、
疲れた人に優しくするのも疲れる。」
とか言われても困るんだよなー。
それすらも億劫な時だったんだよ。
疲れているのが分かってるなら
放っといて欲しいんだよ。
そんなに一年間に何回もあることじゃないし。
それを「仕事で疲れているのも分かるけど、
疲れた人に優しくするのも疲れる。」
とか言われても困るんだよなー。
546: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:33:02 ID:3VI
>>541
共働き?
奥さんに好かれてるんじゃないかな
私が言ったことやしたことで
機嫌悪くしたかな?って
小さな不安があるかも
言わなくても分かれ、言わなくても
伝わるって考え方は傲慢
熟年離婚に繋がる危険思想だよ
夫婦なんて所詮紙切れ一枚の関係だ
「すごいつかれたごめん明日話す、
眠るわ」くらいは言えっての
奥さんは541の母ちゃんじゃないよ
共働き?
奥さんに好かれてるんじゃないかな
私が言ったことやしたことで
機嫌悪くしたかな?って
小さな不安があるかも
言わなくても分かれ、言わなくても
伝わるって考え方は傲慢
熟年離婚に繋がる危険思想だよ
夫婦なんて所詮紙切れ一枚の関係だ
「すごいつかれたごめん明日話す、
眠るわ」くらいは言えっての
奥さんは541の母ちゃんじゃないよ
549: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:44:58 ID:oKd
>>546
そんなこと言ったら、嫁だって
「これだけ気遣っているんだから、
返そうと思わないのか」
っていう考えも傲慢じゃないか?
そんなこと言ったら、嫁だって
「これだけ気遣っているんだから、
返そうと思わないのか」
っていう考えも傲慢じゃないか?
545: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:30:28 ID:hcI
>>541
気遣われるのは良いけど、
自分は奥さんを気遣わないんだねW
自分が話しかけているのに、
相手が貴方と全く同じ態度で
返事のみな事されたらイラッとしない?
気遣われるのは良いけど、
自分は奥さんを気遣わないんだねW
自分が話しかけているのに、
相手が貴方と全く同じ態度で
返事のみな事されたらイラッとしない?
547: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:39:02 ID:oKd
>>545
俺としてはそもそも夫婦で
気を遣いたくないんだよ。
嫁とはそういうところが楽だったし、
優しいところとか好きで結婚した。
結婚したら
・自分は人からの優しさをタダで貰うくせに、
人には何も返さない。
・あなたと私は一番親しい他人。
優しさがタダなのは親だけ。他人は有料。
・勝手に優しくしておいて…って
思っているのが顔に出てる。
好きだから、大切だから優しくしちゃう。
それがいらないと言うなら、
単なるルームシェアになる。
・あなたがそれを望まないなら、
優しくしないしルームシェアにしたって良い。
けれど、自分はそんな関係
虚しいからしたくない。
これ、耳にたこができるほど言われてる。
学習してねえって思うかもしれないけど、
俺からしたら押し付けにしか感じないんだわ。
共働きだから俺だって家事は
多少なりともしているし、
何が問題なのか分からん。
俺としてはそもそも夫婦で
気を遣いたくないんだよ。
嫁とはそういうところが楽だったし、
優しいところとか好きで結婚した。
結婚したら
・自分は人からの優しさをタダで貰うくせに、
人には何も返さない。
・あなたと私は一番親しい他人。
優しさがタダなのは親だけ。他人は有料。
・勝手に優しくしておいて…って
思っているのが顔に出てる。
好きだから、大切だから優しくしちゃう。
それがいらないと言うなら、
単なるルームシェアになる。
・あなたがそれを望まないなら、
優しくしないしルームシェアにしたって良い。
けれど、自分はそんな関係
虚しいからしたくない。
これ、耳にたこができるほど言われてる。
学習してねえって思うかもしれないけど、
俺からしたら押し付けにしか感じないんだわ。
共働きだから俺だって家事は
多少なりともしているし、
何が問題なのか分からん。
548: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:44:24 ID:S6V
>>547
お前すんげえバカだな
気を遣わない=イヤな態度でも
なんでも察しろよ許せ、じゃねえわ
結婚前までは四六時中一緒に
いるわけじゃないから嫁だって
お前のクズさ加減を知れなかっただけで
さー結婚したから
気を遣わなくていいだろーって
ボロ出しまくって指摘されて
逆切れとかやっすい男だな
お前は嫁の気遣いをそもそも貰うに
値しないんだからさっさと別れろよ
ちゃんとした嫁にはもっとマシな
旦那がふさわしいわクズガキ
お前すんげえバカだな
気を遣わない=イヤな態度でも
なんでも察しろよ許せ、じゃねえわ
結婚前までは四六時中一緒に
いるわけじゃないから嫁だって
お前のクズさ加減を知れなかっただけで
さー結婚したから
気を遣わなくていいだろーって
ボロ出しまくって指摘されて
逆切れとかやっすい男だな
お前は嫁の気遣いをそもそも貰うに
値しないんだからさっさと別れろよ
ちゃんとした嫁にはもっとマシな
旦那がふさわしいわクズガキ
551: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:49:25 ID:oKd
>>548
嫁だって怒ってる時は嫌な態度だし、
俺はご機嫌だってとってきたよ。
結婚前からこんなんだったし、
何が悪いんだよ。
でも昨日は本当に爆発してた。
俺も疲れたから相手にする気もなかったから
ネカフェに逃げたんだわ。
いつもいつも私ばっかり!
って本当にキーって感じ。
急に喚く嫁だって子供じゃねえか。
嫁だって怒ってる時は嫌な態度だし、
俺はご機嫌だってとってきたよ。
結婚前からこんなんだったし、
何が悪いんだよ。
でも昨日は本当に爆発してた。
俺も疲れたから相手にする気もなかったから
ネカフェに逃げたんだわ。
いつもいつも私ばっかり!
って本当にキーって感じ。
急に喚く嫁だって子供じゃねえか。
550: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:47:12 ID:NHJ
離婚すりゃいいじゃん、
気を使わなくて済むよ
でもそれが嫌だから
嫁さん口うるさく言ってるんでしょ
うるさく言われる内が華だよ
結婚続けたいなら少しは
妥協しないと嫁から離婚されるか
そこまで性能よくないATMの
代わりにされて気を遣われなくなるだけ
でもそういう暮らしの方が
あなたは楽そうだね…
>俺としてはそもそも夫婦で
>気を遣いたくないんだよ。
親子ですら成人したら
多少は気を使わないといけないのに
何を言っているのかよく分からない
気を使わなくて済むよ
でもそれが嫌だから
嫁さん口うるさく言ってるんでしょ
うるさく言われる内が華だよ
結婚続けたいなら少しは
妥協しないと嫁から離婚されるか
そこまで性能よくないATMの
代わりにされて気を遣われなくなるだけ
でもそういう暮らしの方が
あなたは楽そうだね…
>俺としてはそもそも夫婦で
>気を遣いたくないんだよ。
親子ですら成人したら
多少は気を使わないといけないのに
何を言っているのかよく分からない
557: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:56:46 ID:oKd
>>550
でも結局怒るところは、
自分だって居心地が悪い、
疲れるんだってとこだぞ?
嫁だってキレて俺が家に
居心地悪くする時だってあるし。
キレて「自分は気遣うのが
苦じゃない人間じゃない。
苦だけど好きだからしている。
いらないと言って突っぱねるなら分かるけど、
人の優しさを受け取っておいて、
押し付けみたいな顔するな。
本当にいらないなら
人があげるという物に手を出すな。」
って言われたわ。
まあこういうことなんだろうな。
分かっちゃいるけどさ、
嫁だって気遣い疲れ?で
いつ爆発するか分かんねえよ。
苦ならしなきゃ良いのにさ。
俺は「温かいもの飲む?」なんて
聞かれなくても良いのにさ。
でも結局怒るところは、
自分だって居心地が悪い、
疲れるんだってとこだぞ?
嫁だってキレて俺が家に
居心地悪くする時だってあるし。
キレて「自分は気遣うのが
苦じゃない人間じゃない。
苦だけど好きだからしている。
いらないと言って突っぱねるなら分かるけど、
人の優しさを受け取っておいて、
押し付けみたいな顔するな。
本当にいらないなら
人があげるという物に手を出すな。」
って言われたわ。
まあこういうことなんだろうな。
分かっちゃいるけどさ、
嫁だって気遣い疲れ?で
いつ爆発するか分かんねえよ。
苦ならしなきゃ良いのにさ。
俺は「温かいもの飲む?」なんて
聞かれなくても良いのにさ。
553: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:50:04 ID:cAQ
嫁さんも気遣いの方向ズレてるよね
結局疲れてても私とのコミュニケーション
優先しなさいってキレてるし
気遣いの気持ちからとはいえ、
余計疲れるようなことするのが
優しさとは思わんなー
結局疲れてても私とのコミュニケーション
優先しなさいってキレてるし
気遣いの気持ちからとはいえ、
余計疲れるようなことするのが
優しさとは思わんなー
558: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:57:03 ID:S6V
>>557
今は機嫌を取るほどのことの価値が
相手になくなったんなら別れろや
お前、ここで嫁に対する愚痴を
吐いてねえで直接言えよ
お前もたいがいクズガキだが
嫁もクズガキだとお前は思ってるんだろ、
言えよ
でなけりゃなんで結婚したんだよ
体裁か
あんなクッソめんどい儀式までして
思うように過ごさせてくれないから
別れまーすってまあバカ認定されるもんな
ぶつける気力もなしに逃げしか
打ってないくせにグダグダうっさいわ
ヘタレガキ
今は機嫌を取るほどのことの価値が
相手になくなったんなら別れろや
お前、ここで嫁に対する愚痴を
吐いてねえで直接言えよ
お前もたいがいクズガキだが
嫁もクズガキだとお前は思ってるんだろ、
言えよ
でなけりゃなんで結婚したんだよ
体裁か
あんなクッソめんどい儀式までして
思うように過ごさせてくれないから
別れまーすってまあバカ認定されるもんな
ぶつける気力もなしに逃げしか
打ってないくせにグダグダうっさいわ
ヘタレガキ
564: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)09:59:36 ID:oKd
>>558
言える隙がないし。
100倍になって返ってくるから。
言える隙がないし。
100倍になって返ってくるから。
565: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:01:00 ID:S6V
>>564
その努力を惜しんで逃げるから
ヘタレなんだろ
お前の時間も嫁の時間もただの無駄だけど
真面目にお前一生愚痴って
終わるつもりなのかよ
その努力を惜しんで逃げるから
ヘタレなんだろ
お前の時間も嫁の時間もただの無駄だけど
真面目にお前一生愚痴って
終わるつもりなのかよ
566: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:05:08 ID:NHJ
>>564
落ち着いてきたな
結婚なんて価値観も性別も違う
宇宙人同士が暮らすんだから
気を遣わないのは到底無理だぞ
そこは考え改めろ
嫁に言われたことをできるかできないか、
嫁はどう思って行動したのかよく考えて
今後の夫婦のことも踏まえて
よく考えた方がいい
そうしない限り、互いに理想の
結婚生活は送れないと思うぞ
要は嫁にずっと
文句グチグチ文句言われるくらし、
嫁も本当はそうしたくないって
言ってるだろう?
夫婦の暮らしって本当に
些細な日々の積み重ねだからな
落ち着いてきたな
結婚なんて価値観も性別も違う
宇宙人同士が暮らすんだから
気を遣わないのは到底無理だぞ
そこは考え改めろ
嫁に言われたことをできるかできないか、
嫁はどう思って行動したのかよく考えて
今後の夫婦のことも踏まえて
よく考えた方がいい
そうしない限り、互いに理想の
結婚生活は送れないと思うぞ
要は嫁にずっと
文句グチグチ文句言われるくらし、
嫁も本当はそうしたくないって
言ってるだろう?
夫婦の暮らしって本当に
些細な日々の積み重ねだからな
567: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:05:35 ID:oKd
嫁の言っていることは分かるんだよ。
だから耳にたこができるほど
言ったことは覚えてる。
して欲しいこと言って欲しいことが
あるなら言ってくれればするんだよ。
優しさが有料なら「これは有料だから」
って言ってくれれば良いのに。
どこからが有料で
売ってるものなのか俺には分からん。
それをたまりにたまってから
「ツケを払え」ってキレ方するから、
俺はどれの優しさの分なんだよって
思うんだって。
だから耳にたこができるほど
言ったことは覚えてる。
して欲しいこと言って欲しいことが
あるなら言ってくれればするんだよ。
優しさが有料なら「これは有料だから」
って言ってくれれば良いのに。
どこからが有料で
売ってるものなのか俺には分からん。
それをたまりにたまってから
「ツケを払え」ってキレ方するから、
俺はどれの優しさの分なんだよって
思うんだって。
568: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:10:31 ID:NHJ
>>567
それを言えばいいんだよ
「普通の男ならお前の考えることを
察してできるべきなんだろうが、
俺にはそれができないから無理だ」
「都度具体的に言ってくれ、
そうしたら同じような時に
少しは事前に対処もできる」
嫁だってできない事は
できないって分かるんだからさ
その上で自分ができることを
少しずつ見つければいいでしょ?
ここでずっとアドバイスもらっても
ここにいるだけじゃ意味ないんだよ、
当事者はここにいない嫁だ
2人で話し合えっての
それを言えばいいんだよ
「普通の男ならお前の考えることを
察してできるべきなんだろうが、
俺にはそれができないから無理だ」
「都度具体的に言ってくれ、
そうしたら同じような時に
少しは事前に対処もできる」
嫁だってできない事は
できないって分かるんだからさ
その上で自分ができることを
少しずつ見つければいいでしょ?
ここでずっとアドバイスもらっても
ここにいるだけじゃ意味ないんだよ、
当事者はここにいない嫁だ
2人で話し合えっての
571: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:17:23 ID:oKd
>>568
なんか喧嘩する時は、
キレた後嫁いつも自問自答してるんだわ。
「そうなんだよ、できないんだよ。
求めるのが間違ってるんだよ。
分かってるんだけど、
分かってるんだけどさ。」
って感じで。
なんか頭を掻き毟りながら、
ブツブツ言ってるのに
言って良いのかどうか分からんわ。
なんか喧嘩する時は、
キレた後嫁いつも自問自答してるんだわ。
「そうなんだよ、できないんだよ。
求めるのが間違ってるんだよ。
分かってるんだけど、
分かってるんだけどさ。」
って感じで。
なんか頭を掻き毟りながら、
ブツブツ言ってるのに
言って良いのかどうか分からんわ。
570: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:12:10 ID:S6V
>>567
ていうかお前、
マジで嫁がして欲しいことも
言って欲しいことも分かんねえんだな…
相手を観察して少しは察してあげようって
心持ちはないのかよ
分からんなら仕方ないにせよ
落ち着いて聞いてあげようとは思わんのか
俺も以心伝心を信じてるわけじゃないから、
疲れてそうだとかそういう時には嫁に聞くぞ
それで当たればよし、外れても
トライアンドエラーの一環だと思ってるわ
優しさが有料って
その考え方もぶっちゃけ変だわ
したいからしてるけど
無反応なら悲しくもなんだろ、
惚れてんだから
それを金勘定と
一緒くたにされたら誰でも寂しいわ
ていうかお前、
マジで嫁がして欲しいことも
言って欲しいことも分かんねえんだな…
相手を観察して少しは察してあげようって
心持ちはないのかよ
分からんなら仕方ないにせよ
落ち着いて聞いてあげようとは思わんのか
俺も以心伝心を信じてるわけじゃないから、
疲れてそうだとかそういう時には嫁に聞くぞ
それで当たればよし、外れても
トライアンドエラーの一環だと思ってるわ
優しさが有料って
その考え方もぶっちゃけ変だわ
したいからしてるけど
無反応なら悲しくもなんだろ、
惚れてんだから
それを金勘定と
一緒くたにされたら誰でも寂しいわ
574: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:20:40 ID:3VI
>>570
優しさが有料だとか他の要望項目を
嫁が言うようになるまでに
いろいろ糞っぷりを
発揮してきたんだろうコイツw
>・自分は人からの優しさをタダで
>貰うくせに、人には何も返さない。
これが嫁をカーちゃん扱いしてる
最たるヤツだよな
他の要望だって、
特に難しい事言ってる訳じゃない
求めるから苦しいっていう境地に
嫁が気づいてきてるじゃん
ここで悟りを開いてスルースキルが
上がればルームメイトに格下げ
さとりが開けなければ
離婚カウントダウンの開始
優しさが有料だとか他の要望項目を
嫁が言うようになるまでに
いろいろ糞っぷりを
発揮してきたんだろうコイツw
>・自分は人からの優しさをタダで
>貰うくせに、人には何も返さない。
これが嫁をカーちゃん扱いしてる
最たるヤツだよな
他の要望だって、
特に難しい事言ってる訳じゃない
求めるから苦しいっていう境地に
嫁が気づいてきてるじゃん
ここで悟りを開いてスルースキルが
上がればルームメイトに格下げ
さとりが開けなければ
離婚カウントダウンの開始
575: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:21:02 ID:oKd
>>570
優しさが有償だって言い始めたの嫁だよ。
優しさが有償だって言い始めたの嫁だよ。
577: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:25:07 ID:S6V
>>575
あっそ
じゃあ俺には対価を払うことは
出来ないって告げて離れろよ
頭掻きむしってるって
既に病んでるぞお前の嫁
分からない、じゃなくて聞かなきゃ
永久に分かんねえのにそのままなら
お前より先に嫁が潰れてくれるわ
それならお前の望んだ何も求められない
平和な環境がおのずとくるだろ
あっそ
じゃあ俺には対価を払うことは
出来ないって告げて離れろよ
頭掻きむしってるって
既に病んでるぞお前の嫁
分からない、じゃなくて聞かなきゃ
永久に分かんねえのにそのままなら
お前より先に嫁が潰れてくれるわ
それならお前の望んだ何も求められない
平和な環境がおのずとくるだろ
578: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:28:40 ID:NHJ
>>575
無償でしたいのに、優しくした相手から
ゴミ投げられたらムカついて
有料にしたくなるでしょ?
無償でしたいのに、優しくした相手から
ゴミ投げられたらムカついて
有料にしたくなるでしょ?
578: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:28:40 ID:NHJ
>>571
ケンカの時にさ、そこでできることと
できないことを何で嫁と整理しようとしないの?
嫁がお前の事が鈍感だって分かってるのは
話が早いじゃん、察するのは諦めてもらって
その代わりに鈍感でも
コミュニケーションとれるよう
ルール決めればいいじゃん
嫁に何か聞かれたら「うん」以外の
3単語以上で答えるようにするとか
嫁に何かしてもらって自分に物理的に
迷惑がかかってない状況なら
「ありがとう」を言うこと、とかさ
すぐには無理でも考えた後の3分後に
「さっきはありがとう」言うことは
できるだろ
みんな無理しろって言ってるわけじゃない、
できないものは絶対できないよ
でもできることも何もしようとしないのが、
おかしくね?って指摘されてるんだと思うぞ
ケンカの時にさ、そこでできることと
できないことを何で嫁と整理しようとしないの?
嫁がお前の事が鈍感だって分かってるのは
話が早いじゃん、察するのは諦めてもらって
その代わりに鈍感でも
コミュニケーションとれるよう
ルール決めればいいじゃん
嫁に何か聞かれたら「うん」以外の
3単語以上で答えるようにするとか
嫁に何かしてもらって自分に物理的に
迷惑がかかってない状況なら
「ありがとう」を言うこと、とかさ
すぐには無理でも考えた後の3分後に
「さっきはありがとう」言うことは
できるだろ
みんな無理しろって言ってるわけじゃない、
できないものは絶対できないよ
でもできることも何もしようとしないのが、
おかしくね?って指摘されてるんだと思うぞ
579: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:33:52 ID:oKd
>>578
俺からしたらゴミ箱が
設置してあったからゴミを入れたら、
思ったよりゴミが多かったので
捨てるのにお金くださいって
言われてる気分なんだけど。
いつも喧嘩する時は
俺:して欲しいこと言って欲しいこと
直して欲しいことをその都度言ってくれ。
爆発させないでくれ。
嫁:自分ではどうしようもない。
一つ一つの不満は小さいから
その時は飲み込めてしまう。
優しく注意してもどうせ直さないくせに。
って感じで平行線。
注意して直さないなら、
また言ってくれれば良いのに。
注意しても直さない→また注意する・・・
なら分かるのに、
注意しても直さない→我慢する→キレる…
になるのが分からないんだよな。
俺からしたらゴミ箱が
設置してあったからゴミを入れたら、
思ったよりゴミが多かったので
捨てるのにお金くださいって
言われてる気分なんだけど。
いつも喧嘩する時は
俺:して欲しいこと言って欲しいこと
直して欲しいことをその都度言ってくれ。
爆発させないでくれ。
嫁:自分ではどうしようもない。
一つ一つの不満は小さいから
その時は飲み込めてしまう。
優しく注意してもどうせ直さないくせに。
って感じで平行線。
注意して直さないなら、
また言ってくれれば良いのに。
注意しても直さない→また注意する・・・
なら分かるのに、
注意しても直さない→我慢する→キレる…
になるのが分からないんだよな。
581: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:37:45 ID:C95
名前欄に自分の番号入れることもできない程度の
能力だと他人の優しさや気遣いを
理解できないだろうと思う
というわけで愚痴はきたいだけなら
移動が妥当だと思うのです
能力だと他人の優しさや気遣いを
理解できないだろうと思う
というわけで愚痴はきたいだけなら
移動が妥当だと思うのです
582: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:39:29 ID:C95
583: 539 2018/11/29(木)10:41:55 ID:oKd
>>581
嫁みたいなこと言うなー。
番号入れろって言われれば入れるのに。
嫁みたいなこと言うなー。
番号入れろって言われれば入れるのに。
584: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)10:44:50 ID:C95
>>583
普通の子は言われなくてもできるからね
言われてもできない子なんだと
まずは自覚することが大切
何度も何度も嫁に注意されてるのに
直せてないだろ?だからもう
「言っても無駄だが一応言っておく
→諦め(我慢)」させてる自覚あるか?
耳にタコができるほど言われてる、
とお前自身が言っているよな
というわけで言われたんだから移動してくれ
別に長くなるけどじっくりスレでも良いよ
普通の子は言われなくてもできるからね
言われてもできない子なんだと
まずは自覚することが大切
何度も何度も嫁に注意されてるのに
直せてないだろ?だからもう
「言っても無駄だが一応言っておく
→諦め(我慢)」させてる自覚あるか?
耳にタコができるほど言われてる、
とお前自身が言っているよな
というわけで言われたんだから移動してくれ
別に長くなるけどじっくりスレでも良いよ
585: 539 2018/11/29(木)10:48:29 ID:oKd
というか疑問なんだけどさ、
今日みたいな休みの時に
掃除、洗濯とかを言われないでするのって
気遣いに入らないのか?
>>584
いや、相談もあるから。
愚痴だけじゃないし。
今日みたいな休みの時に
掃除、洗濯とかを言われないでするのって
気遣いに入らないのか?
>>584
いや、相談もあるから。
愚痴だけじゃないし。
588: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)11:00:24 ID:52e
>>585
共働きしてて言われなくても
家事するって当たり前のことなんじゃ
大人なんだから
共働きしてて言われなくても
家事するって当たり前のことなんじゃ
大人なんだから
589: 539 2018/11/29(木)11:05:16 ID:oKd
だからさ、みんなの言ってることが
分からないんだよ。
自分は別にして欲しくないことだけど
相手はして欲しいかもってどう気づくんだよ。
自分がして欲しいと思ってないから、
どうしても嫁にできないんだよ。
その時嫁を気遣って聞こうって
頭気づけないんだって。
どうみんなして欲しいか
どうか気づくんだよ…。
>>588
そういうのはできるんだよ。
自分で気づくから。
でも嫁がして欲しいかもとは思わない。
まあ嫁に、昨日
言いたくないけど、
あなた病気なんじゃないかと思うって
言われたの全てなんだろうな。
発達障害とかアスペルガーとか
そういうのかもってさ。
自分は気遣いはできないけど
普通の人間だと思ってたし、
嫁がそう思ってたことがショックだったし。
なんかもう良いや。俺が悪いんだし。
長くなったけど、丁度移動しろって
言われてるから、このまま去るわ。
分からないんだよ。
自分は別にして欲しくないことだけど
相手はして欲しいかもってどう気づくんだよ。
自分がして欲しいと思ってないから、
どうしても嫁にできないんだよ。
その時嫁を気遣って聞こうって
頭気づけないんだって。
どうみんなして欲しいか
どうか気づくんだよ…。
>>588
そういうのはできるんだよ。
自分で気づくから。
でも嫁がして欲しいかもとは思わない。
まあ嫁に、昨日
言いたくないけど、
あなた病気なんじゃないかと思うって
言われたの全てなんだろうな。
発達障害とかアスペルガーとか
そういうのかもってさ。
自分は気遣いはできないけど
普通の人間だと思ってたし、
嫁がそう思ってたことがショックだったし。
なんかもう良いや。俺が悪いんだし。
長くなったけど、丁度移動しろって
言われてるから、このまま去るわ。
590: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)11:08:19 ID:NHJ
病院行けよ…
お前普通じゃねぇんだよ、
そういうとこだぞ
お前普通じゃねぇんだよ、
そういうとこだぞ
591: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)11:16:16 ID:3VI
>>589
おとなの発達障害ってググってみな
いままでの書き込みと移動しろって
言われてるのにしない
全部合わせてここの人たち
あんたを発達だろうなーって言わないだけで
感じてたと思うよ
自分もそう思ってた
医者行って薬出してもらったら
もうちょっと嫁と
上手く行くようになると思うよ
あと移動しろって構ってチャン
おとなの発達障害ってググってみな
いままでの書き込みと移動しろって
言われてるのにしない
全部合わせてここの人たち
あんたを発達だろうなーって言わないだけで
感じてたと思うよ
自分もそう思ってた
医者行って薬出してもらったら
もうちょっと嫁と
上手く行くようになると思うよ
あと移動しろって構ってチャン
592: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)11:28:02 ID:TL1
>>589
普段のコミュニケーションで
摺り合わせて次からできるようにしてる。
俺はしてほしくないけど、
嫁はしてほしいのか。そっか。
俺はこういう時はいらないからね。
って言って嫁はそっか。
それの積み重ね
次書き込むなら移動先にな!バイバイ
普段のコミュニケーションで
摺り合わせて次からできるようにしてる。
俺はしてほしくないけど、
嫁はしてほしいのか。そっか。
俺はこういう時はいらないからね。
って言って嫁はそっか。
それの積み重ね
次書き込むなら移動先にな!バイバイ
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part107
次の結婚総研はこちら↓嫁「お義母さんといると神経衰弱になる。リコンしたい」俺「えっ母さんは誰とでも仲良くできる人だぞ?嫁に問題があるのか?」妹「は?」→とんでもない事実が…
毎月20万家に入れて在宅仕事してたら。親「引きこもりのニートめ!近所で噂になってるぞ!」俺「じゃあ家を出るわ」→結果…
ウワキ旦那「お前ハゲ出来てるぞw冗談だろオバサンw」私「」旦那「そんな暗い顔されて家庭じゃ安らげない」私「アンタ自分を被害者だと思ってんのかーリコンしよ」→結果…
義妹「アンタは子無しだから、遺産はうちの息子にくるわね」私「え?私の実家の財産は従兄弟が継ぎますが?」義妹「他人がかっさらうの!?おかしい!」→結果…
彼「結婚したら食費3万以上は要らないね」私「あの…2人で日額千円でお弁当までなんて無理だよ…」彼「そんなはずない!(激怒)」→結果…
裕福な従姉妹の旦那が事故で他界し、幸せな家庭が崩壊した。子供「私は父親の居ない子になってしまった(泣)」私(ざまあw葬式どうしよう?)→結果…
食べ物に異常に執着する兄嫁「このケーキは男児用だからうちの子が貰うわ」私「卑しい!」家族「卑しいのはお前だ!」私「えっ」→結果…
私「義妹を車に乗せて帰省したくないから、私は新幹線で行く」旦那「わざわざ角が立つようなことをするな!」私「だって義妹が嫌いなんだもん」→結果…
美人妹はお姫様、ブス私はお笑いポジションで育った。親戚「ブスには何しても大丈夫w」私(大人しくしてよう…)親「ブスなんだからせめて愛想よくしなさい!」→結果…
分譲マンションに入居したら。隣人「子供もいないくせに余裕こいて感じ悪い!」私「あ、もう引越すんで」隣人「今度はちゃんと子供のいる家庭がいいわ~」→結果…
義弟が、魚の骨を床に捨てる。妹「もう一緒に暮らせない!家事もしないし結婚のメリットなし!」俺「戸籍にバツをつけるのは良くないぞ。俺が義弟を説得する」→結果…
義兄の彼女が、毎日うちにタダ飯食いに来る。私「もう寝る!」旦那「可愛いからってヤキモチ焼いてるw」義兄彼女「かわいそーなぐさめてあげるー」私「」→結果…
費用の8割負担して、同居予定の義実家をリフォームしたら。義妹「ここ私の部屋にしたから」私「約束が違う!」義妹「私の実家を他人のアンタがかき乱すな!」→結果…
私を空気扱いする姑に、仕送りをやめてみた。姑「仕送り来ないんだけど?」旦那「嫁に全部任せてるから知らん」姑「…」→結果…
リコンして親権を取った。長男(高校生)「クソババア!」私「じゃあ父親の所に行きなさい!(でも養育費20万と学費が無くなると困る…)」→結果…
同居の義両親「レトルトも惣菜も禁止!」私「お義母さんは立派ですね」義母「全部できるのが当たり前だから努力しなさい」私「」→結果…
私「年末いつ帰省する?」旦那「俺の実家だよな!?俺の実家に帰省だよな!?」私「何で念押ししてんの?いつも正月はあんたの実家じゃん」→結果…
私の年収が1000万に到達。私「家計に入れるお金は変わらず20万ずつね」旦那(年収400)「お前は自由に使える金が多くてズルいだろ!」私「はあ?」→結果…
ママ友「あなた自営業でしょ?卸の値段で買わせてよ」私「わかった」ママ友「アマゾンの方が安かったから返品して」私「もう二度と連絡するな!」→結果…
パートタイムで弁護士として働くことに。小姑「パートの分際でスーツとかww」私「一応士業ですので」小姑「シギョー?横文字職業カッコイイとか思ってんの?」→結果…
『叱らない子育て』をするエリート従姉が、高級レストランに子連れで来た。店員「お子様を静かにさせて下さい」従妹夫婦「叱らない教育方針なので」→結果…
妹がモラハラ旦那とリコン。甥(小学生)「僕を不愉快にさせるママが謝るべき!僕を追い詰めて楽しい?」妹「」私(うわあ元旦那そっくり…)→結果…
義実家で料理したら。義兄「俺、こういう竜田揚げ食えないかもwネチネチ」私(じゃあ食うな)義弟「今日は俺カップ麺でいいよw」私「はーい」→結果…
裕福な従姉妹の旦那が事故で他界し、幸せな家庭が崩壊した。子供「私は父親の居ない子になってしまった(泣)」私(ざまあw葬式どうしよう?)→結果…
嫁が作った弁当の天ぷらを食べたら、昏倒して救急搬送された。医者「弁当に何か入れました?」嫁「混入とかあり得ません!」同僚「あっ」→結果…
私「免許更新なので1日有給使います」上司「嘘つくな!免許更新は警察署行ったらその場ですぐ貰えるだろ!」私「えっ」→結果…
姑が娘(7)にお小遣いをくれた。姑「まーたお母さんに取り上げられちゃうのねーw」娘「」私「そのまま娘の通帳に入れてるだけです」→結果…
店「ケガしたお子さんが、迎えに来て欲しいと言ってます」嫁「うちに子供はいません。何かの間違いですね~電話ガチャ」→とんでもない事に…
義妹の旦那と初めて顔を合わせた。義妹旦那「トラックの運転手は底辺職w」私「私の父はトラック運転手ですが」義妹旦那「ふーん」私「テメエ謝れよ!」→結果…
食い尽くし系男が、乾杯前に唐揚げを自分の皿に全移し。私達「ちょっと貰うね」男「人のモンだろうが!泥棒!」私達「普段あなたがしてる事だよ」→結果…
義母「足腰が弱ってきたから同居したい(泣)」旦那「母さんの介護してくれ」嫁「は?自分で介護するという選択肢はないの?」旦那「…」→結果…
母と父が立て続けに他界。妹「1500万の保険金の受取人が私になってる!やったー!」私「もう帰ってくる事もない。法要の連絡も要らないよ」→結果…
義妹「今年もブラックベリーのジャム作った?ちょうだい」私「3瓶しかないからムリ」旦那「自分の女房がこんなにケチとか引くわ~」→結果…
焼肉屋のランチ食べ放題を予約したら。私「やたら高そうな肉が運ばれてくるんですが?」店員「…(黙って下げる)」私「お会計お願いします」→結果…
彼両親「家を建ててあげたぞ!お試し同居しよう」私「えっ!婚約すらしてませんが!?」彼母「ここがあなたの住む家なのよ!」→結果…
震災以後。店長「全員、2Lの水を2本買って来て下さい」私「備蓄用だな」店長「これでうちの家族も安泰だ!」私「えっ」→結果…
私「義母の在宅介護がキツくて…」友人「子供いないんだから介護は当たり前でしょ。孫を見せてやれなかった罪は重いわよ」私「えっ」→結果…
職歴なしのニート兄(40)を残し、両親とも他界した。私「相続は放棄する。兄さんが全て受け取るべき」兄「それもそうだな」私(さ、逃げよ)→結果…
母の日で盛り上がる世間を見て、実家が恋しくなり帰省。母「早く結婚して不幸になれ!」私「!?」父「車で送るから帰りなさい」→結果…
旦那が亡くなり、義母も亡くなった。義姉「あなたには相続権はない!」私「分かってます」義姉「この家を守るのはあなたの義務よ!」私「」→結果…
義母「お盆も正月も来ないで。来ても居ないから」私「えっ」義母「連絡も要らない」私「わかりました。行きません」→とんでもない事に…
結婚がなぜか破談に。私「一体何事だ!?」母「父さんの戸籍を見て…」私「えっ何これ!?」とんでもない事実が…
私の父が危篤に。義両親「孫の運動会だから泊まりに来たぞ!」私「実家に帰ります…」旦那「俺の親が来てるのに!二度と帰って来るな!」→結果…
食い尽くし系の旦那が、私の好物を特に狙って食い尽くす。私「楽しみにしてたワインがない!」旦那「飲んどいてやったぞ」→さらに…
モラハラ旦那に悩んでたら。医者「旦那さんは重症筋無力症です」私「!」旦那「辛い~足が動かない~」私(優しくなんかできないw)→結果…
旦那「悔しかったら稼いでみろ!」私「はい。仕事と新居を決めて来ました」旦那「!?」私「では出て行きますね」→結果…
兄嫁の手作り弁当を、兄が目の前でゴミ箱に捨てた。母「嫁は傷モノだから」俺「えっ」母「弁当はいつも捨ててるよ」俺「」→結果…
子連れ里帰りを満喫してたら。妹(嫌な顔)私「?」妹「姉ちゃんいつ帰るの?ヒソヒソ」私(嫌な感じ!)→とんでもない事に…
兄嫁が、23時にうちの前に甥(2)を置き去りにした。甥「ガタガタ(震え)お腹空いた(泣)」私「えっ!じゃあ近くの居酒屋に行こう!」→結果…
彼女「あなたの妹とは親族になりたくないから、別れて」俺「えっ」彼女「妹さんに何かされた訳じゃないけど」俺「じゃあなぜ!?」→結果…
旦那「実はお前の親の会社なんか継ぎたくないんだ」私「えっ」旦那「子供連れて海外に逃げよう」私「そうだね!」→結果…
40代の兄と結婚した20代の兄嫁を、弟嫁がライバル視し始めた。弟嫁「そんなに可愛いのにアラサーまで独身だったのは不思議です」私「」→とんでもない事実が…
結婚する義妹「ご祝儀はナシでいいよ。借金チャラでヨロ」旦那「OK」私「は!?50万もの大金をチャラにするの!?」→結果…
俺「ババア!ブス!バカじゃねぇの!」嫁「あなたがお義母さんばかりかばう理由がわかった」俺「は?ふざけたこと言うなブス!」→結果…
食い尽くし系の従姉妹旦那が、ご飯を口いっぱいに詰めておかわり要求!旦那「んっ!んっ!」従姉妹「」私「動画撮影しました」旦那「な、な、何でここに!?」→結果…
兄の彼女「LINE交換しよ」私「はい」彼女「じゃあ明日から毎日職場に送り迎えよろしく!」私「では1日8000円で」→結果…
帰宅すると、奮発して買ったステーキ肉が消えてた。旦那「両親が来たから食べさせたよ」私「はあ!?弁償!」義両親「一家の稼ぎ頭から金を巻き上げるとは何事だ!」→結果…
友人「元旦那から慰謝料2000万ゲット!フランス料理店開くの~」私「えっなぜフランス料理?」友人「フランス好きだから」→結果…
元カレ「10年前に貸したお金返してくれ」私「借りてませんが?」元カレ「お前が金を盗んだ証拠も借用書もある。警察行くぞ」私「じゃあ明細と口座番号送って」→結果…
7歳上の従兄が、ヒキニートになった。伯母「あなたが来ると息子は部屋から出てくるから遊びに来て」私「えっ」親「行ってあげなさい」私「わかった」→結果…
この記事へのコメント
いちいち言わなくても察しろよ鬱陶しい
なんてのは反抗期で終えておけよ、ガキメンタル野郎が
相性が悪かったんだろ。見る目がなかった自分を恨め
自分がされても嬉しくないことを相手が好意でやってきた時、こっちが喜ばないと相手の機嫌が悪くなるんだよなー
まぁ気を遣わない関係なんて存在しないし、こっちが気を遣って相手が喜ぶ反応をしてあげるのが正解な気がする
女だけど、疲れてる時にパートナーから飲み物いる?散歩行く?って気づかいという名のちょっかい出されたくないわ
コミュニケーションっていうなら「話したいことがあるから5分だけ付き合って」とか言われた方がいい
髪掻きむしりながらブツブツ自問自答してるとか怖すぎるし、奥さんの方が面倒くさい。
ブツブツ言いながら頭掻きむしるとか役に入り切ってるというか。
それかメンヘラ。
疲れてる時に散歩行く?とかアホじゃん。