
397: 名無しさん@おーぷん 2015/02/09(月)14:41:51 ID:nHQ
質問です。
毎月のお小遣い、
5万って少なすぎですかね?
貯金の概念がない人で、
ギャンブルは借金しないまでも、
有り金使い果たします。。
なので、毎週1.5万を2回、
1万を2回に分けて、
月曜に渡しますが、
土日にはお金が足りなくて、
タバコも買えません。
送別会など、飲み会がある時は、
数千円を足して渡してます。
それでも、足りない!とわめき散らして、
時には喧嘩になります。
もちろん、結婚時に貯金はなく、
現在なんとか数百万。。
賃貸です。
旦那の仕事はフリーなので安定していません。
子供がいるので、
なんとか貯金したい私と、せめぎ合いで。。
年収800まん
毎月のお小遣い、
5万って少なすぎですかね?
貯金の概念がない人で、
ギャンブルは借金しないまでも、
有り金使い果たします。。
なので、毎週1.5万を2回、
1万を2回に分けて、
月曜に渡しますが、
土日にはお金が足りなくて、
タバコも買えません。
送別会など、飲み会がある時は、
数千円を足して渡してます。
それでも、足りない!とわめき散らして、
時には喧嘩になります。
もちろん、結婚時に貯金はなく、
現在なんとか数百万。。
賃貸です。
旦那の仕事はフリーなので安定していません。
子供がいるので、
なんとか貯金したい私と、せめぎ合いで。。
年収800まん
俺(養子)「バイト代から毎月10万入れるね」養父母「助かる~」→俺「ん?俺名義と妹(実子)名義の通帳があるぞ…見てみるか…」→結果…
親戚「御祝儀が1万円なんて非常識!年長者が礼儀も知らないんですかぁ!?」母「5万円包んだわよ!祝儀袋を確認しなさい」親戚「確認しまーす」→結果…
有名企業勤務の知人の嫁「勝ち組になれない結婚って意味あるの?」私「別に考えた事ない」友人嫁「そう思わないと無理なんでしょw」私「」→とんでもない事に…
私「子無し夫婦だから、私が他界したら2500万の株は妹に譲る」旦那「何でだよ!」私「えっ」旦那「兄弟姉妹に流れないようにするのが常識だろ!」→結果…

398: 名無しさん@おーぷん 2015/02/09(月)14:42:59 ID:nHQ
397です。
途中で送信してしまいました。
年収800万で、五万は少なすぎますか?
途中で送信してしまいました。
年収800万で、五万は少なすぎますか?
399: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)09:26:03 ID:uuq
>>397
年収に対する小遣いを計算しても
しょうがないというか・・・
安定していない仕事なら、
将来に向けての貯金や、
保険などにもお金が必要なので
生活費が~円、貯蓄が~円、子供のことで~円、
とまずは書き出してみては?
旦那さん(?)は
自分で800万円(月々約66万円)稼いでいるのに、
自由になるお金が5万円なのは少ない!
と思っているのでしょう
たぶんそういう人は、
66万円使えないと文句言いますよw
全うな大人でしたら、
5万円もあれば十分かと思いますが
年収に対する小遣いを計算しても
しょうがないというか・・・
安定していない仕事なら、
将来に向けての貯金や、
保険などにもお金が必要なので
生活費が~円、貯蓄が~円、子供のことで~円、
とまずは書き出してみては?
旦那さん(?)は
自分で800万円(月々約66万円)稼いでいるのに、
自由になるお金が5万円なのは少ない!
と思っているのでしょう
たぶんそういう人は、
66万円使えないと文句言いますよw
全うな大人でしたら、
5万円もあれば十分かと思いますが
400: 397 2015/02/10(火)11:54:59 ID:WsU
回答ありがとうございました。
喧嘩になると、最終的には、
俺の稼いだ金をなぜ自由にできない!となって
私も子供が小さいので働けませんし
(待機児童です)
うんざりしてしまいます。
旦那は貯金の金額が多すぎることが
不満みたいです。
定期預金を5万で組んでいますが、
それ以外に、普通に貯めているものがあります。
それを使わせろと言いたいようです。
月10~15万で、バラバラです。
年末などはもっと減りますし、
もちろん定期ではいつでも下ろせないから、
と説明しているんですが。。
1番しんどいのは、
誰の稼ぎで食べてると思ってんだ!
と言われること。
これって、どう返せばいいんでしょう。
私も家事、育児、精一杯やってるつもりです。
喧嘩になると、最終的には、
俺の稼いだ金をなぜ自由にできない!となって
私も子供が小さいので働けませんし
(待機児童です)
うんざりしてしまいます。
旦那は貯金の金額が多すぎることが
不満みたいです。
定期預金を5万で組んでいますが、
それ以外に、普通に貯めているものがあります。
それを使わせろと言いたいようです。
月10~15万で、バラバラです。
年末などはもっと減りますし、
もちろん定期ではいつでも下ろせないから、
と説明しているんですが。。
1番しんどいのは、
誰の稼ぎで食べてると思ってんだ!
と言われること。
これって、どう返せばいいんでしょう。
私も家事、育児、精一杯やってるつもりです。
401: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)12:37:50 ID:uuq
>>400
世帯収入に対して、
その貯金額はむしろ少ないくらいかと
誰の稼ぎで~、は暴君夫のテンプレですねw
会話の余地があるなら、
丸一日家事を代わってもらうと面白いですよwww
義親に〆てもらう、とかもあり
待機児童はシンドイと思いますが、
田舎に引っ越すなど考えてみては?
小遣いに関しては、
明細を出させてみてください
使い道がギャンブルでは
かっこつかないにもほどがあります
でも、家庭内のことですから、
自分ルールが押し通っちゃう
雰囲気もありますから
少し旦那さんには
冷静になってもらいたいところですね
一人で悩まないで、
親族に相談してみていいと思いますよ
世帯収入に対して、
その貯金額はむしろ少ないくらいかと
誰の稼ぎで~、は暴君夫のテンプレですねw
会話の余地があるなら、
丸一日家事を代わってもらうと面白いですよwww
義親に〆てもらう、とかもあり
待機児童はシンドイと思いますが、
田舎に引っ越すなど考えてみては?
小遣いに関しては、
明細を出させてみてください
使い道がギャンブルでは
かっこつかないにもほどがあります
でも、家庭内のことですから、
自分ルールが押し通っちゃう
雰囲気もありますから
少し旦那さんには
冷静になってもらいたいところですね
一人で悩まないで、
親族に相談してみていいと思いますよ
402: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)12:47:29 ID:HDp
>>400
一度しっかりとこの先の
「家族として」かかってくる経費を
一覧表とかにして
旦那とみっちり話し合ってみては
いかがでしょうか?
今現在が賃貸で将来はマンションなり
家を買いたいならそのためにどれくらい。
子どもの教育費にどれくらい。
これは学費のみならず塾や習い事の費用も含めて。
近い将来だと保育園に入れたとしても
旦那だけの年収で換算しても保育料はどれくらい。
あなたが仕事に復帰したとして
どれくらいの余裕ができるのか。
保育園児の育児や家事もしながらだと
小さい間は病気もたくさんするから
病児保育や家事サービス等も
視野に入れるとまず未就学児の間は
それなりに費用もかかる可能性があること。
自営業で売り上げに波があるなら
備えておくにこしたことはないし
個人年金等をかければその費用もかかってくる。
そういう計算をしっかりして見せた上で
確定申告の還付金が入るのなら
そういう時は少しお小遣いを多めに渡すとか
売り上げがすごくいい月などには
貯蓄分を除いた上で可能な範囲で
臨時にお小遣いを増やしてあげるとか
そういう微調整でやっていくしか
ないように思いますよ。
大変だとは思いますが感情論で
言い合いをするよりは建設的だと思います。
一度しっかりとこの先の
「家族として」かかってくる経費を
一覧表とかにして
旦那とみっちり話し合ってみては
いかがでしょうか?
今現在が賃貸で将来はマンションなり
家を買いたいならそのためにどれくらい。
子どもの教育費にどれくらい。
これは学費のみならず塾や習い事の費用も含めて。
近い将来だと保育園に入れたとしても
旦那だけの年収で換算しても保育料はどれくらい。
あなたが仕事に復帰したとして
どれくらいの余裕ができるのか。
保育園児の育児や家事もしながらだと
小さい間は病気もたくさんするから
病児保育や家事サービス等も
視野に入れるとまず未就学児の間は
それなりに費用もかかる可能性があること。
自営業で売り上げに波があるなら
備えておくにこしたことはないし
個人年金等をかければその費用もかかってくる。
そういう計算をしっかりして見せた上で
確定申告の還付金が入るのなら
そういう時は少しお小遣いを多めに渡すとか
売り上げがすごくいい月などには
貯蓄分を除いた上で可能な範囲で
臨時にお小遣いを増やしてあげるとか
そういう微調整でやっていくしか
ないように思いますよ。
大変だとは思いますが感情論で
言い合いをするよりは建設的だと思います。
403: 397 2015/02/10(火)12:59:24 ID:WsU
回答ありがとうございました。
やっぱり暴君ですよね。。
あと気に入らないのは、
私が育休で収入があり、
そこからお小遣いとして、使ってることですね。
おまえは自由になるのに!って。
いや、使う金額が違いますから(´Д` )
たまに休日に子供を預けて、
友達と遊びに行ったりさせてもらってます。
家事も、洗い物なんかはやってくれます。
そういうところに不満はありません。
金銭感覚だけ、異常にがめついんです。。
かね、かね、かね!ってなります。
たぶん、浪費癖というか、
お金を使うのがストレス発散なんだと思います。
物欲はあまりなく、
でも、買うとなると高いものを買う、みたいな。
喧嘩になると手はでないのですが、
物に当たりますね。。
親族に相談したこと、少しだけありますが、
フリーで低迷してた時期もあり
昔は借金もあり、親に迷惑もかけたそうで…
仕方ないよ~みたいな感じで流されてしまいました。
お兄ちゃん(長男です)少し我慢し~?
→我慢しとるわ!→あはは!
みたいな…(´Д` )
嫁子さんに感謝せなあかんよー
→だからこないだアレコレとしたよ。
と、旅行行った話やらして、
笑って終わらせられた感じです。
小遣いは間違いなく、ギャンブルですね。
会社サボってパチしてたこともあるみたいです。
悪いと思いつつ、メールチェックさせてもらったら、
出向先への知らない休みますメールが。
これで喧嘩して、その後は携帯にロックかけられて、
見れなくなったので最近の状態は
わからなくなってしまいましたが、
たまにやってると思います。
少し冷静に話せればいいんですが、
この話題になるとヒートアップするし。
私の両親に相談するのもありでしょうかね。
やっぱり暴君ですよね。。
あと気に入らないのは、
私が育休で収入があり、
そこからお小遣いとして、使ってることですね。
おまえは自由になるのに!って。
いや、使う金額が違いますから(´Д` )
たまに休日に子供を預けて、
友達と遊びに行ったりさせてもらってます。
家事も、洗い物なんかはやってくれます。
そういうところに不満はありません。
金銭感覚だけ、異常にがめついんです。。
かね、かね、かね!ってなります。
たぶん、浪費癖というか、
お金を使うのがストレス発散なんだと思います。
物欲はあまりなく、
でも、買うとなると高いものを買う、みたいな。
喧嘩になると手はでないのですが、
物に当たりますね。。
親族に相談したこと、少しだけありますが、
フリーで低迷してた時期もあり
昔は借金もあり、親に迷惑もかけたそうで…
仕方ないよ~みたいな感じで流されてしまいました。
お兄ちゃん(長男です)少し我慢し~?
→我慢しとるわ!→あはは!
みたいな…(´Д` )
嫁子さんに感謝せなあかんよー
→だからこないだアレコレとしたよ。
と、旅行行った話やらして、
笑って終わらせられた感じです。
小遣いは間違いなく、ギャンブルですね。
会社サボってパチしてたこともあるみたいです。
悪いと思いつつ、メールチェックさせてもらったら、
出向先への知らない休みますメールが。
これで喧嘩して、その後は携帯にロックかけられて、
見れなくなったので最近の状態は
わからなくなってしまいましたが、
たまにやってると思います。
少し冷静に話せればいいんですが、
この話題になるとヒートアップするし。
私の両親に相談するのもありでしょうかね。
404: 名無しさん@おーぷん 2015/02/10(火)13:08:48 ID:uuq
>>403
直接殴られなくても、物にあたって、
妻に恐怖を与えているのなら、
それもDVとして認定されますよ~
修正可能であれば、ギャンブルじゃない
ストレスの発散方法を編み出さないと、
そのうちに手詰まりになると思いますけどね
今育休なのであれば、
子供をつれて実家に一か月くらい退散してみては?
貴重品は忘れずに
実家から、振り込みで小遣いを渡せば良いし
直接殴られなくても、物にあたって、
妻に恐怖を与えているのなら、
それもDVとして認定されますよ~
修正可能であれば、ギャンブルじゃない
ストレスの発散方法を編み出さないと、
そのうちに手詰まりになると思いますけどね
今育休なのであれば、
子供をつれて実家に一か月くらい退散してみては?
貴重品は忘れずに
実家から、振り込みで小遣いを渡せば良いし
405: 397 2015/02/11(水)00:07:02 ID:9uc
>>402
ありがとうございます。
子供が生まれる時に、そういう話をして、
現在の5万に落ち着いた経緯もあります。
実は結婚当初は、協同口座に
一定額をお互い振込する形をとってました。
なので、旦那は当時、
数十万を使ってたと思います(´Д` )
そして、子供を授かった時に、
お互い貯金額を見せ合うことになって驚愕。
慌てて銀行のカードを取り上げ
(ここでも大げんか)今に至ります。
宵越しの金は残さない主義、
みたいな事を言ったり
そもそも長生きするつもりないから、
とか言ったり…
書いてて情けないです。。
頭悪いな~って思っちゃって、
こちらも感じ悪い態度になるから、
余計喧嘩になるんですよね。。
>>404
ありがとうございます。
DVですよねー(´Д` )
何かあった時のために、
喧嘩の時は録音しておくかなー。。
うまれて1ヶ月は実家にいたんですけどね。。
あまり実家に迷惑とか、
心配かけたくないのも事実で…
結婚も、少し反対というか、
大丈夫なのか?と心配されたのに
無理矢理しましたし。
そらみたことか~と言われそうです。。
DVとか言えない。。
ほんとに無趣味人間です。
パチと酒とタバコと昼寝だけが
生きがいみたいな人です。
誘わないと、どこにも行こうとせず、
終日パジャマで過ごすことが平気。
誘えばそれなりに楽しんでついて来ますが。
まっとうな趣味でお金使ってくれるなら、
もう少しだしても良いのに。
でも旦那なら、やるならトコトンだからな、
とか言って脅されそう。
どーせ口だけなんですけど。
すいません、ダラダラと愚痴りましたが、
やっぱり第三者入れて
本人納得させるのが1番だと思いました。
私の実家をなんとか交えて、
相談したいと思います。
情けないやら、
恥ずかしいやらで涙が出そうですが…
ありがとうございます。
子供が生まれる時に、そういう話をして、
現在の5万に落ち着いた経緯もあります。
実は結婚当初は、協同口座に
一定額をお互い振込する形をとってました。
なので、旦那は当時、
数十万を使ってたと思います(´Д` )
そして、子供を授かった時に、
お互い貯金額を見せ合うことになって驚愕。
慌てて銀行のカードを取り上げ
(ここでも大げんか)今に至ります。
宵越しの金は残さない主義、
みたいな事を言ったり
そもそも長生きするつもりないから、
とか言ったり…
書いてて情けないです。。
頭悪いな~って思っちゃって、
こちらも感じ悪い態度になるから、
余計喧嘩になるんですよね。。
>>404
ありがとうございます。
DVですよねー(´Д` )
何かあった時のために、
喧嘩の時は録音しておくかなー。。
うまれて1ヶ月は実家にいたんですけどね。。
あまり実家に迷惑とか、
心配かけたくないのも事実で…
結婚も、少し反対というか、
大丈夫なのか?と心配されたのに
無理矢理しましたし。
そらみたことか~と言われそうです。。
DVとか言えない。。
ほんとに無趣味人間です。
パチと酒とタバコと昼寝だけが
生きがいみたいな人です。
誘わないと、どこにも行こうとせず、
終日パジャマで過ごすことが平気。
誘えばそれなりに楽しんでついて来ますが。
まっとうな趣味でお金使ってくれるなら、
もう少しだしても良いのに。
でも旦那なら、やるならトコトンだからな、
とか言って脅されそう。
どーせ口だけなんですけど。
すいません、ダラダラと愚痴りましたが、
やっぱり第三者入れて
本人納得させるのが1番だと思いました。
私の実家をなんとか交えて、
相談したいと思います。
情けないやら、
恥ずかしいやらで涙が出そうですが…
406: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)04:32:53 ID:zOz
>>405
あなたも上手く相手をのせる努力が
足りてないように思う
妻って旦那を使いこなすのも仕事だよ
あなたも上手く相手をのせる努力が
足りてないように思う
妻って旦那を使いこなすのも仕事だよ
407: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)09:20:30 ID:05m
>>405
録音するのはいいね
日記をつけるだけでも十分証拠になり得るよ
○月○日、またギャンブルに行ったらしく、
カネを無心された、とか、暴言を吐かれた、
とか書いておく
親に恥ずかしいと思う気持ちはわかるけど、
ここは恥を忍んで行動したほうがいいよ
その手の、「女子供にだけは強い」タイプは、
嫁の親とかに叱られると一気にしょげる
ただ、そのあとで「なんで親に言ったんだ!」
と怒鳴られること必至なので、
そこはサクっと録音ねw
録音するのはいいね
日記をつけるだけでも十分証拠になり得るよ
○月○日、またギャンブルに行ったらしく、
カネを無心された、とか、暴言を吐かれた、
とか書いておく
親に恥ずかしいと思う気持ちはわかるけど、
ここは恥を忍んで行動したほうがいいよ
その手の、「女子供にだけは強い」タイプは、
嫁の親とかに叱られると一気にしょげる
ただ、そのあとで「なんで親に言ったんだ!」
と怒鳴られること必至なので、
そこはサクっと録音ねw
408: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)10:09:16 ID:h7A
>>405
週末、タバコがないから
余計にイライラするんじゃないの?
喫煙者からするとタバコがないって
結構ストレスだから、
そこを解消してあげたら少しはいいかもよ
週1万ずつ渡して、
タバコは買い置きしてあげたら?
一日1箱として13000円ちょっとだから、
少し足が出ちゃうけどさ
もしくは月2回1万円で毎日1000円ずつ渡す、
とか
使い込むのがいけないのはもちろんだけど、
できないなら調整してあげるしかないかもね
家族とかなあなあにならない人(FPとか)
間に入れて一生に必要な資金の説明とか
してもらうのが一番だと思うよ
週末、タバコがないから
余計にイライラするんじゃないの?
喫煙者からするとタバコがないって
結構ストレスだから、
そこを解消してあげたら少しはいいかもよ
週1万ずつ渡して、
タバコは買い置きしてあげたら?
一日1箱として13000円ちょっとだから、
少し足が出ちゃうけどさ
もしくは月2回1万円で毎日1000円ずつ渡す、
とか
使い込むのがいけないのはもちろんだけど、
できないなら調整してあげるしかないかもね
家族とかなあなあにならない人(FPとか)
間に入れて一生に必要な資金の説明とか
してもらうのが一番だと思うよ
409: 397 2015/02/12(木)23:28:34 ID:AJ6
引き続きの回答ありがとうございます。
まずはご報告です。
祝日に旦那と話し合い
(というか、向こうから話だした)まして
結論、現状維持で納得してもらいました。
どうも、パチでも買ってることも
あるみたいなんですが
そこから欲が出て、
勝ち分を溶かしてしまうそうです(´Д` )
欲深い理由は、特にないと。
お金を手にして、何がしたいわけではないのは、
自分でもよくわかってると。
パチカスの思考ですよね(´Д` )
これは自分の闇の部分だから、と言ってました。
カッコつけんな、ただのギャンブル中毒だわ、
と言いそうなのを飲み込みましたが。
給料が増えれば、旦那は小遣い、
私は貯金を増やしたがり
交わる点はないのも、わかってるんだ、
とも言ってました。
ともあれ、感謝している事を伝え、
旦那も納得し、終了です。
ぶり返さないことを、一応、約束しました。
>>406
はい、そーです。。
最初はうまくやれてる!
って自画自賛してたんですがw
給料が増えたら、暴走が始まりました。。
言葉を飲み込むことを、頑張ってみます。
>>407
女子供に強いですよ~(´Д` )
私の前に付き合ってたの、
すごい若い子で、
いいようについて来てたみたいで。
お前は頑固で可愛げない!
とかよく言われます。
お金の要求は細かく
メモする必要がありますね。
今後もなあなあにならないよう、
気をつけます。
>>408
そもそも、タバコが吸いづらいことが
ストレスで、パチに行ってるようです。
子供がいますから、
タバコは外で吸わせてるんですが、
それがイライラみたいです。
週末タバコがないときは、
さすがに買ってあげてますよ。
触らぬ神に祟りなしです(´Д` )
みなさん、本当にありがとうございました。
今後もみなさんのレスを参考に、
飴と鞭で頑張っていきます。
まずはご報告です。
祝日に旦那と話し合い
(というか、向こうから話だした)まして
結論、現状維持で納得してもらいました。
どうも、パチでも買ってることも
あるみたいなんですが
そこから欲が出て、
勝ち分を溶かしてしまうそうです(´Д` )
欲深い理由は、特にないと。
お金を手にして、何がしたいわけではないのは、
自分でもよくわかってると。
パチカスの思考ですよね(´Д` )
これは自分の闇の部分だから、と言ってました。
カッコつけんな、ただのギャンブル中毒だわ、
と言いそうなのを飲み込みましたが。
給料が増えれば、旦那は小遣い、
私は貯金を増やしたがり
交わる点はないのも、わかってるんだ、
とも言ってました。
ともあれ、感謝している事を伝え、
旦那も納得し、終了です。
ぶり返さないことを、一応、約束しました。
>>406
はい、そーです。。
最初はうまくやれてる!
って自画自賛してたんですがw
給料が増えたら、暴走が始まりました。。
言葉を飲み込むことを、頑張ってみます。
>>407
女子供に強いですよ~(´Д` )
私の前に付き合ってたの、
すごい若い子で、
いいようについて来てたみたいで。
お前は頑固で可愛げない!
とかよく言われます。
お金の要求は細かく
メモする必要がありますね。
今後もなあなあにならないよう、
気をつけます。
>>408
そもそも、タバコが吸いづらいことが
ストレスで、パチに行ってるようです。
子供がいますから、
タバコは外で吸わせてるんですが、
それがイライラみたいです。
週末タバコがないときは、
さすがに買ってあげてますよ。
触らぬ神に祟りなしです(´Д` )
みなさん、本当にありがとうございました。
今後もみなさんのレスを参考に、
飴と鞭で頑張っていきます。
410: 名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)08:52:41 ID:XdF
>>409
乙かれさまw
タバコのイライラをギャンブルで晴らすのが
思考としてどうなのか
スポーツでもすればいいのにね~
ともあれ報告者の忍耐に乙!
といって完全解決でもないから
気は抜けないかな?
がんばってね!
乙かれさまw
タバコのイライラをギャンブルで晴らすのが
思考としてどうなのか
スポーツでもすればいいのにね~
ともあれ報告者の忍耐に乙!
といって完全解決でもないから
気は抜けないかな?
がんばってね!
415: 名無しさん@おーぷん 2015/02/16(月)10:22:44 ID:YTz
>>409
いや、だからさ…
週末タバコないからって
買ってあげちゃってたら
結局その分増額したのと同じじゃん…
そしたらお金ないっていえば
もらえると思っちゃうよ。
決まった額でうまく使えるように誘導しないと。
上から目線だし根本的な解決する気ないし、
旦那さんもおかしいけどこいつも十分おかしいわ
いや、だからさ…
週末タバコないからって
買ってあげちゃってたら
結局その分増額したのと同じじゃん…
そしたらお金ないっていえば
もらえると思っちゃうよ。
決まった額でうまく使えるように誘導しないと。
上から目線だし根本的な解決する気ないし、
旦那さんもおかしいけどこいつも十分おかしいわ
416: 名無しさん@おーぷん 2015/02/16(月)21:40:46 ID:Qrg
400円ぐらいの嫁のやさしさだよ。
417: 名無しさん@おーぷん 2015/02/17(火)10:25:35 ID:WpB
>>416
それじゃ解決しないと思うよ
しかもこの嫁の場合、
優しさじゃなくて単に機嫌悪くなられたら
めんどくさいから、っていう理由だし
そういうの見透かされてると思うよ
それじゃ解決しないと思うよ
しかもこの嫁の場合、
優しさじゃなくて単に機嫌悪くなられたら
めんどくさいから、っていう理由だし
そういうの見透かされてると思うよ
私「義妹を車に乗せて帰省したくない。私は新幹線で行く」旦那「なぜお前には思いやりがないんだ!?」私「義妹が嫌いだから」→結果…
義弟(30過ぎ)「月10万家に入れてるし、一人暮らしなんかしない!」私「子供部屋おじさん恥ずかしいよ?」義両親「家のリフォーム代出したのはこの子なんだけど」私「」→結果…
義弟嫁の連れ子に、背後からいきなりけられた。私「いた…」義弟「子供に謝らせるな!謝罪するべきなのはあなたですよ!」私「はあ!?」→とんでもない事に…
次男嫁が、週2ペースで孫を連れて来て居座るように。次男嫁「子供の学資保険をお願いしますね」私「勘違いしないで。あなたが思ってる程うちは裕福じゃないのよ」→結果…
義妹「しまむらの服着てるの?兄の稼ぎが悪いアピールしたいの?」私「えっ」義妹「小汚いオバサンにはわかんないわよねー」→結果…
親戚の結婚式に祝儀10万包んで行ったら、引き出物がマカロン2個だった→親戚「3回目の結婚式をします!」私「欠席しよ…(呆れ)」→結果…
40代引きこもりニートの姉を残し、母が事故で他界。父「俺がしんだら相続放棄して姉にあげて欲しい。面倒見ろとは言わんから頼む」私「」→結果…
結婚したら、常に腹を壊してる状態になった。俺「手も震えてきたし頭も痛い…病院行くわ。リコンも考えてる」嫁「…」→結果…
パニック障害持ちのフリーター私「はい今月分の5万円」親「ゾッとしたんだけどねー弟がお前を見習ってニートになるとか言ってたのよー」私「」→結果…
部長「君のワキガが原因で退職者が出てる。3月までに自主退職してくれ」私「断ったらどうなりますか?」部長「今まで通り働けるとは思うな」→結果…
義母が、結婚式当日の朝にドタキャン。義母「10歳も年下の嫁なんて認めない!絶縁する!」私「えっ」義父「勝手にしろ!うちは父子家庭だ!」→結果…
元旦那「養育費の返済はいつから始まるんだ?」私「は?」元旦那「養育費とは子供が就職したら自分の給料から返済するんだぞ!」私「それ奨学金」→結果…
嫁「義弟嫁が大っ嫌い!義弟夫婦がいる限り帰省しない!」俺「もう飛行機のチケット取ったし、ワガママも大概にしろ!」嫁「」→とんでもない事実が…
病院「元旦那さんの医療費の請求の件ですが」私「は?リコンしてるので関係ありません」病院「えっ!」私「?」→結果…
息子嫁「同居してあげますよ。煩わしい事も我慢してあげますし」私「(何その上から目線…)嫌です」息子嫁「マイホーム資金を貯めたいの!協力して!」→結果…
リコンした義兄が、3歳の子供を置いて失踪。私「絶対引き取りたくない」旦那「お前は鬼か!」私「じゃあアンタが全部面倒見るんだよね?」旦那「えっ」→結果…
異常な食い意地の姪と甥が、食べ物を求めて実家に来る。姪と甥「おやつ!ご飯!」母「はいはい」姪と甥「肉まんだー!ちょうだい!」母「もうダメよ」→結果…
結婚11年目、私を空気扱いする姑に仕送りをやめてみた。姑「仕送りはまだ?」旦那「嫁に全部任せてるから知らん」姑「えっ」→結果…
旦那「タンメンにキャベツの芯を沢山入れてねー」私「はいよ」姑「旦那様に芯を食べさせるなんてあり得ない!」旦那「そうだよ」私「は!?」→結果…
嫁「あんたはただの金ヅル。便利な道具にしか思ってない」俺「もうリコンだな」嫁「うん。リコン後も仲良くしようね!」俺「は!?」→結果…
エリート兄と結婚した金食い美人義姉が、障害持ちの子供を生んで失踪。兄「子育て頼む!」父「ムリ」兄「なぜ俺がこんな目に!バカバカしい!」→とんでもない事に…
正月に帰省したら。兄「1000万融通しろ」私「突然どうしたの!?」兄「お前の義父の遺産相続があるだろ?」私「私のお金じゃないからムリだよ…」→結果…
会社「態度を改めないので本採用はしません」新人「ハイハイわーかーりーまーしーたー」会社「あれ?何で出社してきたの?二度と来ないように」新人「」→結果…
リコンした義兄が、3歳の子供を置いて失踪。私「絶対引き取りたくない」旦那「お前は鬼か!」私「じゃあアンタが全部面倒見るんだよね?」旦那「えっ」→結果…
義両親の介護が終わった瞬間。旦那「家を売るから出てけ」私「は?」義姉「もうリコン届は受理されてるから出てってね」私「!?」→結果…
初任給で母にプレゼントを贈ったら。母「お兄ちゃん(ニート)の分は?」私「ないよ」母「そう…」→とんでもない事に…
退職する先輩の、華々しい仕事を引き継いだら。育休明け時短社員「後輩のくせに生意気!」私「えっ」上司「時短の人にこの仕事は任せられないので」→結果…
洋菓子屋を営む両親「もう高齢だし店じまいする事にした」私「じゃあ手伝いに帰るわ」常連のお爺さん「手紙スッ」私「?」→とんでもない事に…
私「明日は宅配来る予定だから、午後からなら空いてるよ」友人「何それ!宅配基準に予定決めるの?w」私「時間指定だから当然でしょ」→結果…
旦那が作った料理を食べると、30分以内に必ず腹痛が来る。旦那「平然」私(何で私だけ…?自分で盛り付けよう)→結果…
彼女「タラバ蟹よりズワイ蟹の方が好きー」俺「珍しく安い方が好きなんだね」彼女「え?ズワイの方が高いでしょ?」俺「値段見てみ」彼女「…」→結果…
マンション住人「結婚できず子供もいない可哀想な人へ。犬で育児ごっこしないで下さい」私「また嫌がらせの手紙!5回目!管理会社に連絡する!」→結果…
私「ウワキしてるよね?」旦那「泣いたりしないの?可愛げないねー」姑「リコンするなら孫はうちにちょうだいね」私「…」→結果…
旦那「ハロウィンに配るお菓子買ってきたぞー!5万くれ」私「ダメ」旦那「じゃあ母親の遺産相続を全部返せ」私「はぁ?バカじゃないの?」→結果…
ガレージに停めた車のタイヤに、キリで穴が開けられてた。向かいのご主人「怪しい人影があったので動画撮りましたよ!」私「助かります」→とんでもない結果に…
貧乏育ち私「世帯年収800万超えて生活にゆとりができた」義弟「恵まれすぎ。金貸して」私「恵まれてないよ。努力しただけだよ」→結果…
正月に、癌で余命宣告を受けた義母の家に集まった。私「え!家の中どうしちゃったんですか!?」義母「整理した。ホスピス入るから。さよなら」→結果…
俺が仕事で遅い日に、嫁が必ずファミレスに行ってる事が発覚。俺「トントン。ここで何してんだよ!」嫁「ご飯食べてる」俺「ウワキだろ!」→結果…
彼氏「お前の料理ってさー美味いけどほとんど冷食じゃん」私「目の前で調理したでしょ!」彼氏「いや冷食だ」私「冷凍保存と冷食の区別がつかないの?バカなの?」→結果…
私「すいとんあるけど食べる?」旦那「俺の給料が安いからって当てつけか!そんな貧乏飯食わん!」私「は!?!?」→結果…
夕飯にビーフシチューをリクエスト。俺「何でパンなの?」彼女「何でって何?」俺「夕飯にパンはあり得ないだろ!米にしてくれ」→結果…
友人嫁「失礼ですが職業と給料は?」俺「ごく普通のリーマンで給料は世間一般の中の上くらいです」友人嫁「あなたはバランスが悪い!」俺「!?」→結果…
塩辛いもの好きの旦那が、心筋梗塞で倒れて救急搬送された。私(いつかこうなると思ってた。自業自得)義母「あんたの食事管理が悪いからよ!」私「」→結果…
俺「家事終わったー他にやることある?」嫁「ない」俺「じゃあゲームしよう」嫁「ふざけんな!」俺「は!?!?」→結果…
この記事へのコメント