結婚生活全般のまとめサイトです

楽天市場
楽天
カテゴリー












<
スポンサードリンク

2024年04月15日 13:02

財布
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 22:44:41.53 ID:feAiG5SY0
妻の発言にモヤって吐き出し。
超久しぶり投稿で長文申し訳ナス。
30代前半子蟻(2歳)
嫁実家北海道、俺実家関東で関東住み(隣の県)
子供を実家に連れて行くのに
嫁実家は飛行機代を出す。
プレゼントもバンバン買ってくれる
(零細広告代理店経営)。
結婚総研おすすめ記事↓
リコンの話し合いで。旦那「要介護の親父と子供5人はお前が引き取るじゃん?」私「介護義務は実子にしかありません」旦那「一度は家族だったんだぞ!」→結果…

ある日突然、旦那がボケた義母をマンションに連れてきた。旦那「介護よろしく」私「!?」→結果…

絶縁してる親が、要介護になったらしい。役所の福祉課「金があるのに面倒見ないなんてことしたら逮捕されるぞ!」私「えっ」→結果…

ITエンジニアで入った新入社員全員を、営業が電気屋にぶっ込んだ。新入社員達「辞めます」営業「志望する仕事と実際の仕事が違うのはよくあることなのに~」→結果…

ご近所さんの息子「嫁が里帰りする間、うちに来て家事をしてくれませんか?」私「はぁ!?ちょっと何言ってるか分かんない。とにかく無理です」→とんでもない事実が…

義母「物を全部片付けて掃除機かけて!」私「家政婦みたいに使わないで。休日は休みたいし平日はやってるので」旦那「家政婦ならもっとちゃんとした人を雇うわよw」→結果…

義母「お姉さん2人は凄い美人なのに、何でよりによって1番ブスがうちの嫁に来るんだ」嫁「…」→結果…

50代結婚歴なし男「家事をしてくれるお嫁さんが欲しい。デブでもブスでもいい。仕事しなくてもいいから」周囲「家政婦雇えば?」男「金かかるじゃん」→結果…

ITエンジニア俺(年収1000万超)、結婚予定の彼女実家に挨拶に行ったら。彼女「俺君はパソコンオタクなのw」彼女親「本当に働いてるの?」俺「」→結果…

ウワキしてリコンして間男と再婚した元嫁が、お腹の赤ん坊ごと亡くなった。元義母「葬式に来い!」俺「喪主が間男だし行きません」→結果…

義実家「お前の母親は自己破産してるんだってな!よくも隠しやがって!」俺「えっ!?20年以上も前に生き別れた母なので知りませんでした…」→結果…

旦那「世帯主に向かってその言い方は何だ!」私「衣食住私が9割出してるんだけど」旦那「俺はカーチャンに月8万も渡してんだぞ!お前の義理の母にだぞ!」→結果…


妻曰く「子供連れて帰るのに、
お金出してくれるのは当然、
喜んでくれる愛情を感じる、
だから実家に連れて行きたくなる」

一方こちらの実家の考え方は
「高校卒業以降は親子でも対等」、
実家を出て多少物資支援、
実家に戻ることあったが奨学金とバイトで
一人暮らし&学費自己負担で大学卒業し就職
(3兄弟いずれも高額の私立高校で
当時家計負担が大きかった事あり)

いま実家にこども連れて帰る事に
「外食代割り勘ありえない」
「交通費自己負担ありえない」
「実家ツンデレ気質だろうがなんだろうが
『帰って来てくれた』感謝感じない、
そんな家にわざわざ行きたくない」と痛烈批判


周りに聞いて嫁自身の反応は正しいと言ってた!
と自分を肯定し、
人の親を非難している事を正しい、
旦那を正してあげるべきと思ってる様子

俺の親が毒親なのか?
嫁が三姉妹のいいとこお嬢さんだから価値観違うのか?

いずれでも親を非難されて穏やかではいられない…
自身の親の考えは理解できるので、
いまは嫁が許せない気持ちの方が大きい…

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 22:54:14.99 ID:rNgC0dNya
価値観が違いすぎる
俺は金銭感覚とか育ちが違う相手とは
絶対に理解し合えないところはあると思ってる。

義両親が正常な人だったら
その嫁の発言聞いて叱ってくれればいいんだけどね。
自分の身内だけが正常とは思わないし、
交通費だしてくれることは感謝しつつ
もらえませんって金は返すよ。

ポッケナイナイするから歪みが出るわけで、
いただけません!気持ちはありがたいですが、
ぜひ今度うちにも遊びに来てください
そのときの旅費にしていただければ!
とか言いながら返す、
いくばかりだからそうなるんだし招待したらどうかな

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:09:48.58 ID:k/+yDs9sa
>>110
批判するのはどうかと思うが
常識が摺り合わないってのはあるもんな
足代出してやって何かしら持たせるのも
当たり前って言われたら
自分とは違うがそういう家庭もあるかって感じもするし

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:11:41.55 ID:qufCnU2zr
>>110
金銭感覚ってそれぞれの親族で変わるよね
例えば親族内での祝儀不祝儀の金額や
子や甥っ子姪っ子へのお年玉等
すり合わせが必要なケースがあるからたまに嫁さんと話すよ

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:21:26.07 ID:2R9Bzrnua
金銭感覚は育った環境と教育方針で全然変わるからね
今子供が2歳で色々動きはないだろうけど、
習い事も援助してもらうとか言い出しかねない嫁さんだし
いつまでも娘というのが抜けきらない嫁さんは
社会に出たことがあるのだろうか?

金は自分たちが貯めた金を当てにして
生活するもんだしプレゼントだってそうだ。
姉妹がいるなら他にも回すようにいうのが
本来だしちょっとうーんだが、
その話し合いについては義実家も含めて話し合うべきっぽい。

善意を悪くとればお前さんの収入が高くないから
足代も出すしプレゼントも出すよ!
孫のためだしって感じして嫌っす!!
ジジババはランドセル担当くらいでいいです。
でしゃばりすぎちゃいけない

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:34:46.15 ID:k/+yDs9sa
>>117
んーでも足代ないなら実家に顔出したいと思うのかね
そこらへん悟られてるから向こうの親も
色々出して来るのかもしれないし
かといってそれを義実家と話し合えってのも難しいだろうしな

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:42:44.17 ID:J1bnYg2Ga
>>120
本来は義家族の妹か姉かわからんけど
姉妹で話し合いは必要だし、
遠方から来るのが自分たちだけなら
貢がれてる金額も齟齬が出るし
旦那連中と話しながらうちが帰るとき
色々してもらって申し訳なくってって旦那経由で
義姉妹を焚き付ければとかも思ったけどどうなんだろうね

初孫フィーバーっぽいから
後々は同居家族に気を遣って
帰ってくるなにもなるかもしれんし難しい話だね

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:46:16.27 ID:CX/sczJ00
>>109
俺の嫁はこちらの親を
そんな批判してきたりはしないけど関係一緒

あちらの親はもう何でも出す。飯代は当然、
子供連れて遊びに行けば入場料から子供がねだるおもちゃ、
服、嫁の服も。挙げ句スーパーいったら
「娘ちゃん。家に足りないものない?一緒に買っちゃうよ」
と我が家の食材まで買おうとする

俺もお前と同じような家庭で育ったから
そういうのがめちゃめちゃイヤで、
自立してない子供扱いされてるように感じるし
自分でも一人前の大人、夫婦として自活してる!
っていう気持ちが萎えてくるし
子供も自分達の稼ぎで育てた!って自負がなくなってくる

あと単純に買ってあげたい服やおもちゃも
全部義実家が買っちゃうから何も買えない
無理に買っても豪華で立派なもんを
バンバン買ってもらえてるから子供も全然喜ばない

こういう話を嫁に訴えても全く、ほんとに全く響かない。
何がいけないの?買ってくれるんだからいいじゃん
子供も喜ぶし、あっちだって買ってあげたいんだよ?ってさ

俺があんまりにも嫌がるもんだから
大っぴらには言わなくなったけど、
何も変わらず未だにガンガン買ってもらってる
俺はドンドン冷めていってる

ただ、このスレでも似たような相談何回かしたし、
リアルでも何人かに相談したけど
どうやら一般的におかしいのは俺たちみたいだぞ?

普通は両親が金だしてくれたらラッキー!
としか思わんみたいだ
俺はおかしいのは俺なんだ、、、
って思って心をころし続けてるよ

まだ遠方ならいいじゃん。
目をつぶってやれよ
俺なんて車で片道一時間だぜ?
月2でお世話になるハメになってるわ

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/05(月) 23:53:31.20 ID:EVtRwS5w0
>>109
なんか福留みたいな嫁だな
誠意は言葉ではなく金額ってことでいい?
って嫁さんに聞いてみて

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 00:35:32.14 ID:bMax099z0
想像以上にコメ付いてて焦る
多分流れもシチュエーションも
この先まで殆ど>>122と同じだわ
心を殺して流れに身を任せるしかないのか?
と思った矢先に悲しい未来の先輩いていっそ辛い

元々向こう親がなんでもかんでも金出す、で
>>110 >>117指摘同様
「こっちの親はそういうなんでも金出す方針じゃないし、
出せない、申し訳ないからいりません」
嫁と嫁親に言ってたが、半年ほど前に嫁が
「実は、旦那さんにはに内緒よ、で受け取ってたの(笑顔)」
と後から報告されなし崩し的に
受け取ってしまっていた経緯がありもはや断り方がわからない。

正直俺の収入がそこまで低いわけではない。
女系家系の三姉妹の初孫、
親戚含め10数年ぶりの男の子で
フィーバーはしてるから、何かして上げたい、
という想いで嫁実家が色々してくれてるっていうのは
理解してるんだが…

だからといって、
「今多少余裕出来たから子供の奨学金を代わりに返済する
(「もう親の方で返済するから気にしなくていい」)
なんて発想にならない事を非難するのは受け止められない。

普段仲良く子供との家族お出掛けも楽しいだけに
こんな事で離婚なんて出来ないし、と考えて沼。。

>>123
嫁には「男ばっかりの親だし上手く喜びとか
感情表現出来ないとこもあるんだけど、
金出せばいいって事じゃないよね」といったところ
「その気持ちが伝わらないよね、
ならせめて来てくれた事への感謝って形で
お金で表現するものじゃない?」と言われたよ

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 00:55:02.35 ID:3TwnNrzV0
>>125
価値観が合わないから擦り合わせるだけ無駄だな
福留の言うことも間違ってないし、お前の言い分もわかる
千羽鶴でも折ってもらって渡したら?
それでブチ切れるようならただの銭ゲバだからそう扱えばよろしい

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 07:31:35.06 ID:Bfy/InFW00606
>>125
どうしようもないな
嫁親がやめてくれたらよかったけど
内緒で渡してきて嫁が受け取ってるのが最悪
もはや嫁親の問題ではなく
嫁の問題になってしまっている
分かり合えない苦しい生活が続くね
子供の価値観が夫側によることを願うわ

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 06:56:06.84 ID:YXhn+e6g00606
嫁もフィーバーというか貰えるものは
貰っとけの精神なんだろうけど、
そんな対応をしていると
これからの姉妹の子供ができたときに
同じ対応しなきゃいけないけどできるのだろうか?

両親の老後の蓄えや趣味のために
残しておいて欲しいって思わないの?
って言いたくはなるかもしれない。

義両親はこれから生まれてくる
子供達全てに施しをすることが
老後の楽しみだと言われたらもにょるが
本当に義姉妹と仲が良ければ、
こんなに尽くしてもらうことに気が引ける、
感謝しかないけれど申し訳なさもあるって
こそっというんだけどそうできる環境でもなければ
飲み込むしかないのかも。
いつか別孫ができたときに環境は変わると思うし

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 07:23:40.11 ID:nk9i1peM00606
>嫁もフィーバーというか貰えるものは
貰っとけの精神なんだろうけど、
そんな対応をしているとこれからの姉妹の子供が
できたときに同じ対応しなきゃいけないけどできるのだろうか?

うちも義実家が初孫フィーバーの時、
普通にこれ嫁に確認させたわ
それと失礼にならないように言葉に気を付けながら
買い物はせめて頻度を下げてくれとも

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/06/06(火) 00:54:27.48 ID:+FvB+l/S0
自立云々とか親が子供にどこまで関わるかは別として、
自分が子供にしてあげたいこと(買ってあげたい物)
をしてあげられないのは辛いな

新生児とか幼児の話だけど、
子供産まれて親親戚から
大量のお古や新品の服やおもちゃ送られてきて、
既に大量に送られてきてるのに
自分で買うわけにもいかず
自分の子なのに自分が選んだ服を
着せてあげられないみたいな話Twitterでたまにみる

引用元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性191

次の結婚総研はこちら↓
6年介護して看取った義父が、私に遺産を遺してくれていた。旦那「コイツ大した事してないのに何で!」義母「このバカ息子!」私「」→結果…

プンプン怒りながら部屋に入って来た旦那「母さんに謝っとけよ!」私「何を?」旦那「分かるだろ!ドアバターン!」義母「??」→結果…

何とか私を追い出したい義母が、ついに私に見合い話を持って来た。義母「凄くいい縁談よ~」私「嫁イビリか痴呆かどっちだと思う?」旦那「…」→結果…

収入の下がった兄夫婦が、実家に転がり込んできた。兄嫁「義両親との同居辛い…もっと優しくして!」私「じゃあ出てけば?」→結果…

次男嫁「長男嫁は一番最初に結婚したからって調子に乗ってる。あざとくて嫌い」義両親「お前達のマイホームの援助は白紙にする」次男夫婦「えっ」→結果…

義母・義妹・旦那のグループLINEで、私はコジキ女と呼ばれてるのが発覚。義妹「あんたの実家ってお化け屋敷みたいw貧乏人w」私「」→結果…

義父&義弟「袋ラーメン7人前同時に作れ。1人前と変わらんだろ」私「無理です」義父&義弟「お前袋麺も作れないのー?wこんなのカンターン!」→結果…

秀才の兄「結婚したい女ができた。意見をくれ。俺の女をどう思う?」俺「これが本物の女だとしたらクルクルパーです」兄「嫉妬してんだろ!」→結果…

義妹が、30代半ばのこどおば。義母「あの子の老後の面倒はよろしくね」私「」義妹「兄家族に頼る気はない。貯金してるし実は婚活もしてるの」→結果…

旦那に、隠し子がいる事がわかった。旦那「隠し子は5歳」私「うちの子は6歳と4歳…気持ち悪い!リコン!」→結果…

現在進行形で両親の介護をしてる私に、無職の兄が寄生しようとしてくる。兄「この家は俺の資産になるだろ?」私「無視」→とんでもない事に…

鬱の旦那がヤバすぎて付き合いきれなくなった。義兄「病人を見捨てて逃げたら犯罪だからね」義母「あの子を見捨てないでやって!(泣)」私「」→結果…

旦那がウワ相手に600万貢いでいた。私「悪質すぎ。リコンする」旦那の連れ子「いい子にするから私もお母さんと一緒に連れてって!(泣)」→結果…

私が作ったポテサラを、義妹家族が喜んで食べる。義妹「私のポテサラは食べてくれないのに!なぜ!?」私「」→結果…

14年間、義姉の子供を預かった。義姉子「継母にイジメられて辛かった」私「あ、私、義姉子のこと嫌いだわ」旦那「14年も育ててきたのに情がないのか!」→結果…

弟嫁「あなたみたいな人を子供部屋おじさんって言うの知ってます?」俺「は?世帯主で家族を扶養してんだけど」弟「でもこどおじなのは事実だろ」→結果…

法事の集まりで。義兄「私さん、そろそろ覚えて下さいよ」私「え?何の事ですか?」義兄嫁(知らん顔)→結果…

旦那のフリン相手が子供を授かった。義母「やっと孫を抱ける!さっさと再婚しなさい!」旦那「うん」→結果…

過去のイジメ被害を母に暴露され、婚約解消された→弁護士「お母様が亡くなりました。相続財産の目録です」私「えっ」→結果…

年末の帰省をお断りしてたのに、息子家族がアポなしで泊まりに来た。私「今日の夕飯はカレーね」息子「ムスッ!じゃあ外食しようよ」→結果…

父が他界し、築40年のボロい実家を私が、現金500万を妹が相続した。妹「3分の1位は私も権利あるはず!姉ちゃんは昔からズルい!」私「…」→結果…

旦那がリストラされた。義弟嫁「やっとあなたに勝てましたw旦那がニートだからあなたは社会の底辺ですよw」私「」→結果…

私の母の四十九日が終わった。義母「これでアンタ、なんの後ろ盾もなくなったねw」私「はい。心残りがなくなったのでリコンします」義母「!?」→結果…

2時間駐車無料のファミレスで、1時間半食事したら。店員「駐車料金数百円頂きます。1分でも過ぎると料金かかるんです」私「いや1時間半しかいません」→結果…

絶縁したアラフォー独身の姉が、病気になって働けず困窮しているらしい。親戚「援助してあげろ」俺「そんな義理はない!」親戚「実は…」とんでもない事実が…

義姉が、フリンして子供をうんだ。義両親「お前達夫婦の子供として育てろ」旦那「わかった」私「無理。赤の他人の養子の方がまだマシ」→結果…

兄嫁が、立場を利用して私に頼みごとをしてくる。兄嫁「19時に息子を迎えに行って欲しい」私「うちも子供がいるから無理」→結果…

毎年息子嫁から桃が送られてきてたのに、今年は届かなかった。息子嫁「今年から自分の実家のことは自分がすることになりましたので」私「えっ」→結果…

義弟嫁が、我が家のイベントにズカズカ参加してくる。義弟嫁「無理言ってごちそうになって申し訳なかったですー」私(なんだこいつ…?)→とんでもない事実が…

旦那が他界しホッとしてたら。次男夫婦「同居しよう!」私「自分達の家事は自分達でやること、子供の世話を私に投げないとの念書を書くなら考える」→結果…

ネット注した寿司を受け取りに行ったら。店員「もうお客様にはお渡し済ですが?」私「は?貰ってない!クレカの返金処理して下さい」→とんでもない事に…

義実家から赤味噌を貰ったが、味がしない。私「無添加だからかな?味が薄いね」旦那「これ以上入れるのやめろ!」私「えっ?」→とんでもない事実が…

泥酔して帰って来た旦那を放置してたら、翌朝玄関で冷たくなっていた。義両親「人ごろし!生命保険は置いてけ!」私「裁判でも何でもどうぞ」→結果…

義父母の通院の送り迎えは、ほぼ私がしている。旦那「もう帰ってきてるぞ!電話したのに返事もなく切られたって言ってるぞ!」私「え?着信履歴ないんだけど」→結果…

義父「こっちで転職して夫婦で介護するか、嫁をこっちにやって同居して介護させるか決めろ」旦那「私ちゃん、行ってくれる?」私「リコンだね」→結果…

義父が危篤状態との連絡で義実家に向かう途中、SAで置き去りにされた。旦那「置き去りドッキリ~びっくりした?w」義兄(鬼の形相)私「」→結果…

旦那の希望で子なし夫婦だったが、私が51歳になると。旦那「俺は本当は子供が欲しかったんだ!子孫を残さずしぬなんて耐えられない!リコンだ!」私「わかった」→結果…

初めて紹介された息子彼女が、私の顔を上から見下ろすような表情で見てた。息子彼女「地方から出てきて一人暮らししてます」私(嫌な予感…)→結果…

私は在宅仕事のフリーランス。旦那「クソみたいな仕事のくせに」私「じゃあそのクソ仕事で稼いだお金、これからは一銭も使わせないね」旦那「それ経済DVだぞ!」→結果…

1年前に退職した会社の人事から電話がきた。人事「元部下が暴れてる。私さんからの指導じゃなきゃ受け入れられないって」私「は!?」→結果…

旦那が突然「同居するぞ!」と義両親を自宅に連れてきた。私「家出するわ。義両親を何とかしない限り私が帰ってくる事はない」旦那「」すると…

彼氏の親友に、なぜか一目で嫌われた。親友「こんな女、俺は認めない!」私「えっ」彼氏「ニヤニヤ」→結果…

会社「来月から、社用車にドラレコをつけます。私用で使った社員がいるので」私「ヤバい人がいるもんだね」新卒「新卒は俺以外ほぼ全員やってますよ」私「!?」→結果…

私「整理解雇になってしまった…」旦那「リコンしよう」私「何でこんな時に!?」旦那「お前が一番困ってる時にリコンしようと思ってたから」→結果…

2年前に1週間で辞めた会社の社員が、訪ねてきた。社員「私さんですか?パソコンのパスワード教えて下さい」私「は!?」社員「社長命令なんです!」→結果…

友人の嫁が1年で30kg痩せてポッチャリ→ガリガリになっていた。友人「嫁が飯を食うとは思わなかったから…」俺「!?」→結果…

花形営業職から、一気にランクの下がる部署に異動した。同期「追い出し部屋に異動w無能で飛ばされたw」私(でもこっちの方が働きやすいからいいや)→とんでもない事に…

この記事へのコメント

  1. 1 結婚総研の名無しさん 2024年04月15日 14:08 id:gYqwYgge0
    高校卒業後は親子でも対等なんだったら、妻と揉めてまで妻と子供を連れてわざわざ実家に行く必要あるの?
    あと妻の親が金を出したい人なら出させてあげればいいし、それでこちらの家庭内にまで口出ししてくるなら金を突き返せばいいだけ。
  2. 2 結婚総研の名無しさん 2024年04月16日 18:39 id:HG7BEkVX0
    別に誰の主張も間違ってないと思うけど唯一嫁の気持ちを金で表せってのが当たり屋の発想だと感じるわ
    大体旦那の実家は旦那が顔見たり見せに行きたい、嫁実家は嫁も行きたいし義親も来て欲しい、なわけで別に同じ状況じゃないんだよな
    嫁の周りが同調してんのは「旦那の実家なんて来たくないわよねぇ」ってだけで全然正論じゃなかろ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る