
331: 結婚総研 16/09/09(金)19:04:33 ID:2bN
義兄家族が、勝手にうちを運転手にする旅行を計画してた。義兄嫁「迎えに来てね」私「無理です」義兄嫁「わざわざ行ってあげるんだから有給取りなさいよ!!」→結果…
義弟「今住んでる家(築15年)を譲ってくれ。子供達の為にもっと大きな家に引越したら?」私(大きなお世話だ!)義弟夫婦の本当の目的は…
旦那が胃癌の手術で入院中に、義母「一生許しません!リコンしてもらいます!この封筒を見なさい!」私「お義母さんヤバくないですか?」義母「えっ…」→結果…
親に騙されてて、遺産相続で連帯保証の借金2000万円を残された。兄弟「きっちり現金貰ったよ」俺「えっ…何で俺だけ借金…?」→結果…
昼にカップラーメンとおにぎりを出したら、旦那が烈火の如く怒り出した。旦那「お母さんがカップラーメンなんて出してきたらすぐ俺に報告しろ!」子供「えっ」→結果…
一人暮らしの義母に、安否確認の電話をしてたら。義妹「嫁が何度も電話してきてウザいって母が文句言ってたわよ~」私「じゃあもう連絡しません」義母「!?」→結果…
ケーキを買って帰ったら、嫁が全部ママ友にあげてしまった。嫁「無駄にならなくてよかったーw」俺「子供に一つくらい残しておけよ!」→結果…
義母にお茶を出したら、なぜかお茶をベタ褒め。私「…」義母「ああいう時は差し上げますって言うもんよ!ケチな嫁ね!」旦那「」→結果…
兄嫁が、立場を利用して何かと頼みごとをしてくる。兄嫁LINE「19時に息子を迎えに行って」私「ちょっと無理です…」兄嫁「あ、いーのいーの、ごめんねー」私(イラッ)→結果…
義母が、飛行機の距離をいきなり押しかけて来てた。義母「私は歓迎されていないのね。もう絶縁します」私「えっ」旦那「母さんに何をした!」→結果…
数家族でBBQをしたら、食い尽くし系の友人旦那がデザートを食べ尽くした。友人「それは一人一個よ!!やめてーー!!」友人旦那「バクバク」→結果・・・
イビって退職に追いやった後輩にお礼参りされ、家族と親戚が被害にあった。私「全く心当たりがなくて…(大嘘)」家族&親戚「そうか…あなたは悪くないね」→結果…

子供無しと家計はそれぞれが15万ずつ出し合うと決めてた
ただ、私の収入は手取り19万で、
夫の収入は多分40万以上+家賃とか株やらの収入があるみたい
家計の中から夫婦としての貯金はしているけど、
私個人の貯金は出来ないのに、夫は個人財産増やし続けてる
家事は折半だから遠慮していたけど、
とうとう我慢出来なくなって改善を要求した
結婚前はいらないと言ったけど、
やっぱり子供もほしいし、
年々仕事が体力的にきつくなってきてるから、
できれば専業か、パートに切りかえたい
それらが通らないとしても、
家計の負担額は変えて欲しいとお願いした
夫からの答えは全て拒否
結婚前に決めたんだから守れとしか言わない
今の生活だと何の為に結婚したのかわからないと泣いても、
お前の要求通りにしたら、
俺に結婚した意味あるの?と言われ、
半々の負担で不満なら離婚しようかと言われた
3年近く一緒に暮らしてきて、
こんなにあっさり離婚とか口にするのが信じられない
情とかないのかと聞いたら、
相手に平気で負担押し付けるようなのに
情なんてわかないと笑われた
このまま結婚生活続けるか、離婚して出て行くか、
今月中に決めてねだって……
今32で、離婚したとして再婚出来たとして、
子供は望めるのかわからない
給料は上がる見込みないし、
生活自体には困らない
今の暮らしを取るべきかわからない
家事などの分担量はどうなってる?
折半
週替わりでローテーション
自分の分の家計を見直せば?
残りの4万程から、化粧品とか携帯使用料とか、
服も買わないといけない
ボーナスは家計に入れずに
それぞれのものとなっているから、
そこから何とかギリギリやりくりしている
ボーナスって言っても、
一ヶ月分だから本当に少ない
夫は何ヶ月か知らないけど、
私よりは多いだろうし、本当に心が折れそう
個人の意見を言えば、その内容だと結婚というより
ルームシェアとか同居人みたいに見える。
恋愛感情だけで一緒に居られる関係と、
生活と人生を共にする結婚は全然違うものなのに
表面のキレイなところだけ出し合って、
裏面まで擦り合わせようとしないから
折半がうまくいってないんじゃないか。
生活自体に困らない暮らしって安心?
困るようなことも
二人で乗り越えていける方が生きやすくない?
山あり谷ありを一緒に歩いていけるよりも、
石ひとつ落ちてない道しか歩けない
夫婦関係でいたいならそうしてればいい
みたいなかんじ
夫婦で支え合って生きて行きたい
でも、それは支え合いじゃなくて
寄りかかってるだけと拒否される
今の負担平等な生活こそが支え合いなんだって
むちゃくちゃ寂しいと思う
たぶん一人で頑張るほうがまだ孤独感が和らぐ
今の旦那と子供を考えられるかって話もあるね。
子供授かっても今の労働媒体変えさせず、
妻が望んだことだから
育児は全部面倒みろっていいそうだし。
子供の件に関してはどっちにしてもシビアになるんじゃない。
とにかく損得でしか判断できない人は、
お互いバリバリ働いてる人同士ならともかく
貴方のようなタイプの人の夫になるには
そもそも向いてないとおもうんだけどね。
本来なら夫婦それぞれのペースにあわせて
家事や生活費の割合をしっかりきめなきゃいけない。
その上で夫婦って
相手がこまってたら支えあう必要があるし
今の旦那の場合、
貴方がもし事故で働けなくなったら普通に捨てるか
働けない分の損失を別な形で貴方に背負わせそうだし。
月収40万&不労収入あり以上で30代か40代なら、
旦那は次も探せるし一人になっても困らなそうだね
>給料は上がる見込みないし、
>生活自体には困らない今の暮らしを取るべきかわからない
うーん、結局旦那の言うとおりだよね
好きだから、というよりまず損得が出てくるんだし
そこを見ぬかれてるんじゃないかな
しかし、安易に今の暮らし選ぶのはどうかと思うよ?
二人が働いてるから成り立ってる生活だよね
もし旦那がケガとかで働けなくなったら?
その時に旦那がすがってきても受け入れられる?
かといって
「旦那が怪我した途端に離婚した」となったら、
今までがどうでも331の外聞が悪くなっちゃうし
反対に331が働けなくなったらどうするんだろう、
話を聞いてると面倒見てくれるように思えないけど
今の生活選べば安泰と思うのは大間違いだと思う
普段情がないのに、いざって時に情が出るはずない
結婚相手を選び間違えたねえ、相性が悪いわ
何も考えずにその条件を呑んだからそうなる
別れたほうがお互い幸せだろ
厳しいかもしれないけど、
結婚前の約束を違えるその点はあなたに責があるよ。
子どもも家計も夫婦にとって例え方針を決めているにしても
都度話し合ってすり合わせしないと齟齬がでる。
ただ、あなたの経済状況を見る限り
夫の「平等」や「結婚生活」は矛盾ばかりで、
夫の「理想の」生活だよね。
たとえこのまま結婚生活を続けて子どもを授かっても、
あなたと子どもに何らかのしわ寄せが出そうなんだけど…
>>337の言うとおりで、
結婚式の誓いの言葉に
「病める時もこれを慈しみ」
何たらかんたらってあるじゃん。
旦那にそれは無理そうだよ
旦那に一回
「もし私が病気になって
お金出せなくなったらあなたはどうする?」
「もしあなたが病気になって半身付随になったとして、
私は貴方に何をしてほしい?」
って聞いてみたらどうだろう。
どちらにしろ
あなたは今にっちもさっちもいかないんだから、
旦那に言いたい事を言うだけ言ってみて、
少しすっきりしてみたら?
あと、お金はかかるけど法テラスとかで安く弁護士頼もう
私が働けなくなって、生活費を入れられなくなったら、
ある程度の期間様子見た後離婚だって
逆でも、相手に生活費を多く出させて
家事折半で支えあいだとか言う人間が、
相手が金稼げなくなったら、
当然のように用済みだと逃げるでしょ?だって
損得でしか考えられない人間は
恋愛における自己犠牲って言う概念ないもん。
旦那にとって結婚は
あくまで一緒に住む同棲以上のものは何もないんだよ。
それに実際貴方も
「旦那が働けなくなったら貴方はどうするか?」
に対してどういう方法を提案できる?
多分旦那の家賃収入や貯金を使用しながら
何とかやりくりしてやっていくくらいが妥協点だと思う。
借金背負ってでも支えるっていたところで
この旦那の場合「口だけではなんとでもいえる」だし
現時点で収入面で困らないっていう点については
貴方も旦那の収入をアテにしているのには違いない。
大体そういう相手には
「動けるのに生活費多くださせて家事は折半」
っていうのは受け入れられない。
交渉するとするなら専業で
家事全部やるからその代わり労働してくれってやるレベル。
でもこの旦那の場合は専業になったところで、
時間の概念に対する考えも根本的に違うから
問題はでてくるだろうしやっぱり合わないと思う。
どのみち旦那選びに失敗したんだわ。
貴方の旦那は貴方の望む「愛情」を提供できる人間じゃない。
その状況なら離婚時に生活費負担率等計算したら
ある程度妻側に財産分与されるんじゃない?
子供も持てず
扶養義務ある配偶者の生活水準保持しない夫と暮らすなら
財産分与して別れた方がマシだろう
夫に動けなくなったらどうせ逃げるでしょ?と言われて
そんなことないと反論したけど、
相手にされなかった
それに、そういう場合の手はうってあるから、
財産狙っても無駄だよとも言われた
結婚前に色々条件出されたとき、
本当は不満だったけど、
いずれ譲歩してくれるんじゃないかと
心の隅で思ってた
夫にとって私は、周りが結婚結婚煩いから
とりあえず適当なのに
条件つけて結婚しただけの相手なんだと思い知らされた
専業主婦になって、
夫が稼いできて生活費負担してって、
そんなに許せない事なのか
もう、離婚するしかないのかも
次の相手、見つかるのかもわからない
それ以前に住むところも探さないと……
その話の流れで
「財産狙ってる」っていう発言が出てくる時点で
貴方という人間をどう見ているかお察し。
あとそういう人間に反論するなら
現実的に
「どういうプランで支えられるから傍にいる」
をできるかを提案するレベルじゃないと説得0。
稼げる旦那から言わせれば、
家事なんて最悪誰かを雇えば出来る話だから
家事にたいして価値なんて見出せていない。
(もし旦那が
家事もちゃんと出来る人なら余計そう思うと思う)
専業主婦で夫が稼いで生活負担をすることを
許せない人間もいれば許せる人間もいるでしょ。
そんなもんは夫婦2人の価値観によって大きく変わる。
あなたの旦那は徹底的に前者だっただけ。
てか結婚前に色々条件出されたって
その時点でもかなりの地雷案件じゃん・・・
完全に感情をシャットダウンしてるような人間相手に
心変わりするなんて思わんほうが良い。
いつか変わってくれると思ってたっていうけど、
結局貴方が夫のそういう部分を
「変えることはできなかった」っていう話なだけだと思う。
悪いことではないよ。
でもそれは2人で納得ずくで話し合った上での条件。
その中ですれ違いがおきたらどんなにラブな新婚でも、
数十年連れ添った夫婦でも離婚する。
でも一緒に生きてくんだから
それを怖がってたら益々状況は悪くなるからね。
やるしかないんだよ
貴方はそれを怠ってしまったのかな。
結婚には打算もありだとは思うよ。
けど一緒に生活していく以上は
どうしたってぶつからないと行けない時がある。
貴方の場合は、
夫に条件を提示されたその時だったのでは?
旦那が決断を迫っている以上は貴方も腹は括らないと。
貴方は旦那に対して打算もあったけど
多少の情もあったのかもしれない。
でも旦那はそういう種類の情は持ってない。
残念だけど、貴方は貴方の力で
自分を守っていかなくてはいけないよ。
アドバイスにもあるように、貰うべき物はもらって
貴方が納得できるのが生活を送れるように
何とか自分を奮い立たせてね
> 月収40万&不労収入あり以上で30代か40代なら、
>旦那は次も探せるし一人になっても困らなそうだね
まあ一人になっても困りはしないだろうけど
次は探せるかなあ
自分は何があっても15万以上出さないよ
なんて男と家庭を持つって
331さんみたいに
そのうち軟化を期待するしかないと思うけど
×の履歴がついたらそれもだんだん難しくなりそう
>>331
しかしそんな冷たい口をきく相手と
よく結婚まで気持ちを盛り上げたねえ
結婚前の話しあいの時点で
そもそも地雷臭はしてたと思う
絶対にひとりのほうが気持ち的に楽だし
いろんな可能性が広がるから
自分も別れるほうを全力でお勧めする
探せると思うよ
言ってはなんだけど、世の女性みんなが
「暖かい家庭を二人で作りたい」
って人ばかりじゃない
「結婚さえすればこっちのもん」
「男は女を養うべき」って
都合よく考えてる女性はいっぱいいるから
そういう女性は
都合のいいところしか目に入らないから、
思い通りに事が運ばないって事実に直面するまでは
気づかないもんだよ
それが331だったわけで。。。
打算的に動いていたのが見透かされていたんだろ
「家計に15万」の条件をのんだんだろう
詰むの解らなかったの?アホなの?
弁護士に相談して貰える限りのもの貰って
別れるのが最善じゃね?
モラハラされてる日記でもつけな
擁護する訳ではないけど、
打算がなくてもそれまで付き合ってきた情とか、
結婚に焦りを感じてそこの部分を詰めなかった
(まあこれも打算か)とかもあるだろう。
正直、旦那にあんな冷たい事言われたのは同情するし、
個人的には旦那に憤りも感じてるんだけど、
でも今まで331は何も対策しなかったからね。
なるべくしてなったというのがみんなの意見じゃないかと
よく似た条件で結婚して
バツイチなって悠々自適に暮らしてる
まさに、周りが結婚しろとうるさいから
条件つけて結婚したってやつ
こっちとしては一人になっても何も不自由しないし快適
バツイチになったことで結婚しろと言われなくて幸せ
離婚になったときに困らないように
結婚前の約束は文章に残してたし
家計簿は俺が綿密につけてた
結婚前の貯金、不動産、株式も
きちんと管理して記録を残した
家も結婚前から所持してた持ち家なんで
もめる要素でもなかった
手取りは俺の方が多かったが
数万程度の差で家計を完全に管理してたんで
財産分与は
家具そのた共同購入品を好きに持っていくのと
共同貯金の半分で決着した
貯金額に、そんなにあるのってびっくりしてたくせに
足りないって騒ぐのは見てて滑稽だった
正直に言って、一人で暮らすより良い暮らしさせて
独身時代より貯蓄も増やせて
家事の負担も増えてないと思う
俺と暮らしてて損な事なんて何一つなかったはずなのに
文句だけは凄かった
離婚最終段階で聞いて見たんだよ
「俺が手放したくないものを何か一つでも提供できる?」
って
まったくないんだよね
自分はこんなに大変だって言われても知らんがな
ちゃんと相手のこと考えてた?
相手が何をしたら喜んでくれるか考えてた?
俺はそれがあったら離婚しなかったと思うよ
あんたの相手がどうかまでは分からんけど、
あんたに価値を感じてないのは確かだね
結婚して3年→3年間の実務経験あり
手取り19万→底辺低賃金な仕事でない社会人経験あり
年齢32歳→35歳以下ではある
悪い条件ではないと思うよ?
いまのまま5年、いや3年ずるずるやったら、
やっぱり離婚って時には36でアラフォーでしょう?
いまのうちじゃないかしらねえ…
まあ、ここに書かれた話だけで言えばだけど。
普段のやり取りや
331の底の浅い惰性的なとこはなんとなくわからないし。
夫の反応は、うんわかったとあっさりしていた
わかっていたけど、
欠片も愛されてなかったんだな……
これまでの出し合った生活費からの貯金を
半分づつ分けて離婚
結婚前からそう決まってはいたけど、
少しも増額しようという素振りもないのは
もう、笑いが込み上げてきた
年内は、生活費と家事折半条件でいてもいいんだって
財産分与が200万あるからそれつかって、
すぐに住むところ探す
今月で出て行くと伝えたら嬉しそうだった
しんで欲しい
夫も少しも減額する素振りもなくて
笑いが込み上げてるんじゃない
一言でいえば、あなたが悪い。
その話は、結婚前から
条件として相手から言われてるわけで、
約束通りの事しかしてない。
あなたが勝手に、
「結婚したらかわるだろう」
という甘い考えだっただけ。
みんなが言うように、
貴方の旦那に対する認識が甘かっただけだよ
旦那も大概だけど、
昨日の今日でしんでほしいと言える貴方も相当だ。
旦那に裏切られたように感じるかもしれないし、
辛いだろうけどそこは冷静にならないと。
もし次結婚するなら自分を大切にしてくれて、
自分も相手を幸せにしたい人を選びな。
結婚も面倒な人付き合いだから損得が必要。
旦那はその主義を通したんだ
貴方は、貴方を損得感情で見る人と離れることができて
これからは自分の給料を全部自分のために使える。
自分を今までより大切にできる。悪い事ではないよ。
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part49
結果は、勝ち目無しだって……
結婚前に財産契約をしてるから、
それに従った生活費分担では経済DVにはならないし、
後から契約内容を変えること自体できないとか言われた
財産の分け方もうちのやり方だと無効にはできないから
これ以上はどうしても取れないって
夫婦間の契約はいつでも一方的に取り消せるけど、
結婚前に契約しておけば取り消せないって、
そんなの聞いてない
最初から、こうなること読んだ上で
結婚に同意したんだな
今朝、夫に頭下げて、引っ越し費用50万出して貰った
これで、車買い直して引っ越し先でも何とかやって行けそう
最後だからか、
頭下げてお願いしますと言ったら、
いいよと軽く言って、ポンと50万出された
感謝するべきなのはわかっているけど、
夫に対する色々な感情が抑えられない
夫婦財産契約までしてたんなら仕方ないね。
財産分与も夫総取りとかなら
無効だと戦えたかもしれないけど、
完全に半分負担で半分ずつ分配だからね。
それにしても、よく旦那に頭下げれたねw
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part50
次の結婚総研はこちら↓書店から電話「息子さんがコミック誌を万引きしました」私「息子は目の前にいますが?うちの子じゃないので迎えには行けません」書店「では警察に連絡してもいい?」→結果…
旦那が、1週間分まとめ買いした食料を1日で食い尽くす。私「幼児用のビスケットまで食べたの!?いい加減にしろ!」旦那「クスクスw」→結果…
義母の介護補助を拒否したら。旦那「リコンするつもりでいろ。家に居るだけのお前より親の面倒をみたい」私「話を聞いてよ!」すると…
義妹(30代)が余命わずか。義母「子供がいない人(私)ならまだよかったのに。何であの子なのよ」私(グサッ)→結果…
義兄家族が、勝手にうちを運転手にする旅行を計画してた。義兄嫁「迎えに来てね」私「無理です」義兄嫁「わざわざ行ってあげるんだから有給取りなさいよ!!」→結果…
義弟「今住んでる家(築15年)を譲ってくれ。子供達の為にもっと大きな家に引越したら?」私(大きなお世話だ!)義弟夫婦の本当の目的は…
義妹「あんたのマンションにうちの子が住むから手続きしておいて」私「は?父から相続した不動産は全部手放しましたけど」義妹「!?」→結果…
義弟が、ゴミなお下がりを押し付けに来て夜遅くまで我が家に滞在する。義弟嫁「旦那と子供がいない間にゆっくり羽根伸ばしてまーす」私「ふざけんな!」旦那「」→結果…
ドル円の下落に耐えられず、貯金1200万を溶かしてしまった。私「頑張って働いて返すから許して!」旦那「はぁ!?ふざけんな!」→結果…
俺が時間かけて作ったカレーが、生臭くて食えない物になってた。嫁「冷蔵庫にハラスがあったからシーフードカレーにしようと思って…」俺「」→結果…
義母と同居したら、ストレスで帯状疱疹になった。義弟嫁「「私は全然平気だし、むしろお義母さんに感謝しかないです」旦那「うちの嫁が神経質なだけじゃん!」→結果…
義弟嫁「介護もなしに遺産多く相続したんだから、お節くらい送れ!」私「毎年手ぶらで来るのはあなただけですよ?来年からは来なくていいですよ」
高給取りの妹が、高級なお土産沢山抱えて田舎に帰省してくる。妹「うちのすき焼きの肉ってさー交雑種の味だよねー言ってくれたら肉くらい用意するのにー」私「」→結果…
妹と母親の皿から唐揚げを取ったら。彼女「何やってるの!(激怒)」俺「えっ?うちは母親や妹からおかずを取って良いという決まりなんだけど」→結果…
旦那が胃癌の手術で入院中に、義母「一生許しません!リコンしてもらいます!この封筒を見なさい!」私「お義母さんヤバくないですか?」義母「えっ…」→結果…
親に騙されてて、遺産相続で連帯保証の借金2000万円を残された。兄弟「きっちり現金貰ったよ」俺「えっ…何で俺だけ借金…?」→結果…
義兄子の医者送迎のヘルプを断ったら。義兄嫁「協力し合うのが親戚でしょ!子持ちが仕事するのって大変なのよ!」私(こんなに鬼電する暇があるなら自分で連れて行けよ!)→結果…
寝たきり義母の介護をしてた義父が入院した。義姉「長男嫁(私)が面倒見ろ!」私「実子がやるべきです」旦那「は!?ふざけんな!」→結果…
妊娠の義弟嫁から、借金の申し込みがあった。私「健康保険から42万出るでしょ?うちは旦那が家計握ってるから貸せないよ」義弟嫁「結婚前の貯金なら平気でしょ」→結果…
交番に届けた現金2万8千円の落とし主が現れず、お金を受け取ったら。知人「それ国庫に納めるべきお金!犯罪すれすれの行為だよ!」私「えっ」→結果…
知人の子を預かった。子「お昼にハッピーセットを2つ頼んで」私「本当に食べられるの?」子「」→結果…
嫁が作ったちらし寿司に、納豆をかけて食べたら。嫁「そんなに納豆が好きなら納豆と結婚すればよかったでしょ」俺「?」→結果…
妊婦娘「産後1ヶ月くらい手伝いに来て」私「断る」娘「だったら孫が生まれても会いたいと思わないでね!」私(別にいいけど)→結果…
彼氏「結婚したら、何があっても絶対にリコンしないって約束してくれ。君が犯罪者になってもウワキやDVしてもリコンしないからさ」私「無理かも」→結果…
息子嫁「いとこは大切にされてるのに、私は何もして貰えてない!」私「あんたお金渡してないの?」息子「いやカードもお金も渡してる」→結果…
兄が家を建てた時、うちの親が数百万援助した。兄嫁「お義母さんを何度も招待してるのに全然来てくれないの…(泣)」母「一切呼ばれてませんが」→結果…
入院中の実母に、着替えを持って行ったら。義母「世間ではよく思わない旦那さんもいるからね」私「は?嫁は婚家のこと以外しちゃダメってこと?」→結果…
余命宣告された義母「有名なドクターのいる病院(新幹線の距離)に行きたい」私「こんなに迷惑かけてそこまでして生きたいんですか?」→結果…
義母の介護を頑張ってきて、最終的に病院で看取ったら。旦那「我が家庭は崩壊した!」私「えっ…(愕然)」→結果…
義父が他界し、突然義母と引き取り同居になった。義姉妹「夫婦喧嘩してさ~もう実家に帰ろうかと思ったわw」私(え?お前の実家はここじゃないけど?)→結果…
入院した義母にタブレットを貸したら、義兄嫁に盗まれた。義兄嫁「お見舞い品だから貰っといたわよ」私「返して下さい」義兄嫁「ケチケチケチケチ!」→結果…
旦那や子供に対して、愛情がわかない。保健師「お子さんのこと心から好きですか?」私「はい」→結果…
義兄が、私実家の集まりに来たがる。義兄「俺呼ばれてないんだけど」私(ハァ?何で何の関係もないお前が呼ばれると思ってんの?)義兄「皆で集まれば楽しいじゃん!」→結果…
ケーキを買って帰ったら、嫁が全部ママ友にあげてしまった。嫁「無駄にならなくてよかったーw」俺「子供に一つくらい残しておけよ!」→結果…
実家隣に親が建てた家に住む兄嫁「別世帯ですから(必要以上に関わるな)」父「…」兄嫁「私の家なので」→結果…
うちに遊びに来た彼氏「あんまり使わない調味料を買うのはもったいない!」私「シナモントーストを原価100円以下で楽しめていいじゃん」彼氏「」
次女が玉の輿で豪邸を建ててた。私「一部屋でいいからお父さんを住まわせてあげて」次女「無理」→結果…
リコンした姑が、家に転がり込んだできた。姑「そんなに私が気に食わないなら出て行きなさい!」嫁「!?」→結果…
ケーキを買って帰ったら、嫁が全部ママ友にあげてしまった。嫁「無駄にならなくてよかったーw」俺「子供に一つくらい残しておけよ!」→結果…
義母にお茶を出したら、なぜかお茶をベタ褒め。私「…」義母「ああいう時は差し上げますって言うもんよ!ケチな嫁ね!」旦那「」→結果…
彼女が、180万の婚約指輪を勝手にオーダーしていた。彼女「はい請求書」俺「結婚は一旦白紙で」→結果…
義母を引き取り同居して、義実家を売ったら。義妹「最初からお金目当てで同居したんでしょ!嫁なら同居は当たり前よ!」私「」→結果…
義母を自宅介護中に。義兄嫁「私も協力してあげる。お義母さんの通帳を印鑑を管理してあげる」私「」→結果…
義母の送迎&付き添いしてくれる姪に、車いす対応の車を買ってあげたら。姪母「何で名義が娘じゃないんだ!(怒)」私「保険も車検代も姪ちゃんに行きますけどいいですか?」→結果…
パート嫁「家事や園のお迎えをやってくれないなら、家にお金入れない」俺「は?(こいつ守銭奴か…?)」→結果…
旦那が、シンママ義姉の子供を可愛がりまくり行事も参加しまくる。旦那「俺の子供のようなものだからな」義姉「息子君の方に行ってあげなよー(上から目線)」→結果…
婚活で。女「なぜ実家暮らしなんですか?」俺「家業あるし長男として守るべき仕事と家があるので」女「こどおじの言い訳乙w」→結果…
コップを上向きにして食洗機に入れてたら。旦那「こんな置き方じゃ洗えるわけねーだろバカ」私「ちょっと置いただけだよ」旦那「俺が注意しなきゃそのまま洗ってたんだろ?」→結果…
ウワキしてリコンした元旦那が、自ら命を絶った。周囲「たった一度の過ちでここまで追い詰める女ってヒドイよね…ヒソヒソ」私「」→結果…
義母が、貴金属を孫娘2人に譲った。義兄嫁「不公平だと思わない!?」私「別に」義兄嫁「私だって娘みないなものなのに!」私「」→結果…
宝くじ9ケタ当たったことを旦那に話したら。義両親「二世帯住宅建てて同居だ!仕事も辞めよう!遊んで暮らそう!」私「あのお金は私のお金!あなた達には一銭も渡さない!」→結果…
私名義の一軒家で洗顔してたら。出戻り義妹「専業主婦なんて誰も見ないってw」私「義妹さんリコンしてからかなり荒んでますね、自覚あります?」義妹(泣く)→結果…
ウワキしてリコンした元旦那が、自ら命を絶った。周囲「たった一度の過ちでここまで追い詰める女ってヒドイよね…ヒソヒソ」私「」→結果…
私の親が、私名義で家を建ててくれた。義母「空いてる部屋はある?1階がいいんだけど」私「は?」→結果…
引き取り同居の義母が、勝手に義妹に自転車の駐輪許可出してた。私「この家は私の名義なので勝手な事しないで」義母「は?」→結果…
癌闘病中の父「遺産はそれなりの金額になるが、管理できるか?義兄君に管理してもらうか?」私(えっ…何で実子の私より他人を信頼してるの…?)→結果…
嫁「何で私と結婚したの?」俺「理由は~云々」嫁「こーゆー時は私にも何で結婚したのか聞くんだよぉ!」俺「」→結果…
マルチタスクで料理6品作って、家族に披露した。俺「アジフライなんてカップ麺作るのと大して変わらんw20分位で全部終わった!」嫁「」→結果…
私の顔を見た義母「前に連れてきた子の方が良かったー」私「スゴイですね!結婚もしてないよその家の娘にそんなこと言えるなんて非常識って理解してて言ってるんですよね?」→結果…
兄嫁に、1回1000円でお弁当作って貰ってたら。兄嫁「そろそろ自分で作れば?(怒)」私「えっ月2万じゃ不服ってこと?」→結果…
義母にそそのかされて、旦那が名義を貸して家を建ててた。旦那「家のローンは君が払ってくれ」私「は!?!?」→さらにとんでもない事実が…
双子のワンオペ育児真っ最中、旦那のウワキ相手が訪ねてきた。ウワキ相手「専業なのにダラで何もしないそうですね。旦那さんと別れて下さい!」私「」→結果…
兄嫁が、立場を利用して何かと頼みごとをしてくる。兄嫁LINE「19時に息子を迎えに行って」私「ちょっと無理です…」兄嫁「あ、いーのいーの、ごめんねー」私(イラッ)→結果…
義母が、飛行機の距離をいきなり押しかけて来てた。義母「私は歓迎されていないのね。もう絶縁します」私「えっ」旦那「母さんに何をした!」→結果…
育児の大変さでマウントとってくる嫁「仕事って休憩時間あるしご飯もゆっくり食べられるよね?育児は仕事より大変!」俺「」→結果…
旦那が、息子の内定を断ってしまった。旦那「俺よりいい企業なのが気に入らない!公務員を目指せ!」息子「」→結果…
私実家が、勝手にランドセルを買って送りつけてきた。私「子供も喜んでるしまあいいか~」旦那(イライラ)私「えっ」→結果…
義弟嫁「妬まれて意地悪されたら嫌だから、合同結婚式にしませんか?」 私「いいえ、その必要はないです、お気遣いありがとうございます」→結果…
数家族でBBQをしたら、食い尽くし系の友人旦那がデザートを食べ尽くした。友人「それは一人一個よ!!やめてーー!!」友人旦那「バクバク」→結果・・・
『息子用絶対食べるな!』とおかずにメモを貼っておいたら、20分の隙に旦那が全部食い尽くした。私「メモ見えなかった!?」旦那「ママのとんかつ最高だからさ~ww」→結果…
毎週毎週、義姉が子連れで押しかけてきて泊まっていく。旦那「嫁が嫌がってるからしょっちゅう来ないで。水道代や食費がバカにならない」義姉「」→結果…
フリン相手と再婚した元旦那が、余命宣告されたらしい。元旦那「俺がしんだら妻の面倒をよろしく。みんなで支え合ってくれな」私「!?」→結果…
俺「好きな人ができた。人生やり直したいからリコしてくれ」嫁「ダメ」俺「慰謝料・養育費・分与も高額にするから頼む!」→結果…
義実家で食事した時、ご飯から髪が出てきた。私「ハァー(深い溜息)帰ります」義両親「そこまで怒るなんて思わなかった!ごめん!」私「」→結果…
1500円で20種類を食べ放題のピザバイキングで。店「まずパスタを注文して完食しないとピザは食べられません」私「わかりました…」→結果…
義両親の金婚式と米寿で、老舗の料亭を予約したら。コトメ一家「お金ないー」私「食事はうちが全額負担するからできる範囲でプレゼント用意して下さい」コトメ「OK」→結果…
昼にカップラーメンとおにぎりを出したら、旦那が烈火の如く怒り出した。旦那「お母さんがカップラーメンなんて出してきたらすぐ俺に報告しろ!」子供「えっ」→結果…
兄嫁「お年玉をあげ合うと、うちが損じゃないですか」私「では無しにしましょう」兄嫁「そちらが渡したいなら受け取りますけど」→結果…
兄が大病で入院したら、兄嫁と連絡がつかなくなった。弁護士「財産分与などのお話があります。あなたの有責の証拠タップリですよ」兄「!?」→結果…
旦那がリストラされた。義妹「やっとあなたに勝てました!旦那がニートだからあなたは社会の底辺ですね!」私「」→結果…
義弟嫁「お義姉さんが私の代わりに幼稚園の役員やって下さい」私「うちは免除だから」義弟嫁「は!?」→結果…
一人暮らしの義母に、安否確認の電話をしてたら。義妹「嫁が何度も電話してきてウザいって母が文句言ってたわよ~」私「じゃあもう連絡しません」義母「!?」→結果…
嫁が洋酒にハマってから「子供はいらない」という態度を取るようになった。俺「お互いの年収を見せ合おうよ」嫁「追々落ち着いたらね」→結果…
旦那の洗濯物でカゴがいっぱいになってた。旦那「昼間何してんの!?」私「一生懸命やってるつもりだけど…」旦那「何でできるようにしないの!?」→結果…
私「トイレ汚したら掃除して!」旦那「気づいた人が掃除するべきだろ」私「じゃあトイレの棲み分けしよう。あなたは1階のトイレ、私達は2階のトイレね」→結果…
義弟嫁「介護押し付けるんなら、今からちゃんと仕送りして欲しいぃー」私(は?こいつ頭おかしいのか?)義弟嫁「遺産は全部うちで!」→結果…
結婚した途端、旦那の連れ子が豹変して私のワンピースをハサミでズタズタにした。私(何でコイツにこんなに気を遣わないといけないんだよ!)→結果…
義実家に行くと、うっかりに見える微妙な嫌がらせが必ず起こる。私「もうお義母さんが逝くまで義実家には行かない!」旦那「マナー違反だぞ!」→結果…
旦那「お前、義両親と同居とかよくできるよなw俺なら気狂うわw」私「いやずっとしんどいよ」旦那「もっと強くなれよ」→結果…
義実家への仕送りに協力してあげてたら。義両親「あなた息子にリコンされたら困るでしょ?ネチネチ」私「何も困りませんけど?困るのはあなた達じゃないですか?」→結果…
義実家に呼び出されて行ったら、怖い顔した義弟嫁がいた。義弟嫁「孫の教育資金として生前贈与したお金を使い込んでんでしょ!知ってるんだからね!」私「は?何の事?」→結果…
社長「どういうつもりだ!県外へ行くのか!ここを辞めるのか!なぜすぐ報告しない!(激怒)」私「えっまだ何も決まってませんが?」社長「無責任だ!」→結果…
義妹(妊婦)がリコンして、私達の家に身を寄せた。義妹「子供が保育園に通い始めたら出て行く」私「わかった」→結果…
義弟夫婦「子供が3人いて生活が苦しい。お金があるなら援助しろ」私「えーうちだって余裕ないよ~子供の為を思って頑張ってやりくりしてるだけだし~」→結果…
義母「義兄嫁ちゃんが最近食事作りに来ないのよ~義理の親より我が子のことしか頭にないんだから~」私(は?どういう意味?旦那に聞いてみよう)→結果…
継母「本当の子じゃないのに、大学費用まで考えないといけないの~」小4私(こんなに嫌われてたのか…)→結果…
イビって退職に追いやった後輩にお礼参りされ、家族と親戚が被害にあった。私「全く心当たりがなくて…(大嘘)」家族&親戚「そうか…あなたは悪くないね」→結果…
この記事へのコメント
旦那の方は別に結婚願望ないけど、しないと社会的にあれな人間に見られるからバツイチ歴欲しかったとか?
最初にそんな約束(契約)をしたあんたが悪い
後になって常に訴えるなんて下策
まぁそれ以外は自業自得かな。最初の取り決め通りな訳だし、